go to sakapon.net
<i-mode版> <過去の近況(このページの一番下)> <▲ sakapon.net へ戻る>

近況報告 2011年02月
‖最近のものほど上にあります。‖Googleによるサイト内検索RSS1.0
sakapon@sakapon.net

2011年02月28日(月) 晴

§1

今日で2月も終了。予算の執行も終了。 あーあれを購入しておけばこの暇な3月にセットアップできたのにな, と思うこともいろいろ。

2011年02月27日(日) 晴

§1

深谷シティハーフマラソンの日。 大学から教職員の方も参加されております。 俺は…無理です。

2011年02月26日(土) 晴

§1

休み。

2011年02月25日(金) 晴

§1

歯医者。インフルのせいで伸び伸びになっていましたが, ついにインプラントの歯が完成いたしました。9年越し(笑)。 でも奥歯にしては意外と小さいな。 あとは,これに噛み合わせる右上もかぶせもの整形をするそうです。 つまりもうちょっと続く。

2011年02月24日(木) 晴

§1

インプのタイヤとバッテリーがだいぶ古くなっていたのが気がかりだったのですが, 近所の「タイヤ館」でどちらも交換してきました。 いつもオイル交換とかするのはイエローハットなのだけど, そこよりだいぶ値引きしてくれたので。 とは言え,インプのタイヤの195/60R15というサイズは, 実は採用している車ってすごい少ないみたいですね。 なので店頭在庫もあまりなく,従って値段も相対的に高いみたいです。

2011年02月23日(水) 晴

§1

俺有料のフォントもいくつか自分で買って持っているわけですが, フォントについていろいろ学ぶほどさらに欲しくなるから困る。

2011年02月22日(火) 晴

§1

プロの大工さんが伝授,コードやホースを華麗にスッキリ巻く方法:ライフハッカー [日本版]

黄色のやつは,巻き方もさることながら,ほどけ方が感動的だね。 長ーいシールドを巻くのに使えるかなぁ。

2011年02月21日(月) 晴

§1

給料日。

§2

修士論文の発表会。うちも1名無事発表。 さらに,俺って人気者なので(笑), うちの専攻のほとんどの発表の副査もつとめさせて頂きました。 これでやっとちょっと肩の荷が降りた。 まあ,放置していた,月末〆切の教務関係の書類とかがまだあるんですけど。

2011年02月20日(日) 晴

§1

良く寝ました。

2011年02月19日(土) 晴

§1

miniDVの撮影時間の短さに嫌気がさして, 最近のビデオカメラってどんなのが主流なんだろう?  と思ってちょっと調べてみたら, 今はみんなフラッシュメモリなんですね。 HDDじゃないんだ。 フォーマットはH.264かMPEG2なんだな。 PCには簡単に吸い出せそうだね。 ローエンドなやつでも良いので,買うかなぁ。

2011年02月18日(金) 晴

§1

卒研発表会2日目。 自分のところの研究室ももちろん心配だったですが, 一方教務委員として,3会場滞りなく進んでいるか, 配布する要旨集はなくなっていないか,なども気をもみました。 実際要旨集はなくなりそうになってしまって, 急遽プリンタで作るハメに。

2011年02月17日(木) 晴

§1

卒研発表会当日。 うちの10人は無事発表をこなし,合格の判定を頂きました。 お疲れさまでした。 見にきて頂いた方々もありがとうございました。

心配が現実に──というのは, 発表風景を撮影していたminiDVなのですが, 一人質疑が白熱した結果,テープが足りなくなってしまい, 最後の方で急遽テープを入れ替えるはめに。 ので,質疑が一人分撮れていません(泣)。

2011年02月16日(水) 晴

§1

卒研発表会前日ということで, H君に手伝ってもらいながら会場のセッティングをしたり。 3会場あると,タイムスケジュールをただ貼っていくという作業も 意外に時間がかかるもの。

2011年02月15日(火) 晴

§1

気温が大して下がらなかったからなのか, 昨晩のドカ降りにしては意外なくらい今朝は雪が融けていて, 大きい道は全然大丈夫でした。 ので車で普通に出勤。

2011年02月14日(月) 曇のち雪

§1

晩からドカドカ雪が降り出す。 明日は電車出勤覚悟。

2011年02月13日(日) 晴

§1

休み!

2011年02月12日(土) 晴

§1

出勤。最後まで残っていた動画撮影が無事終了。 ちなみに,研究を撮るのは8cm DVDカムを使っています。 また,発表会も毎年撮影していて, そちらはminiDVカムを使っています。 どちらも大学の情報基盤センターからいつも借りてきます。 特に画質とかには不満はないのですが, miniDVの方は今年度みたいに発表人数が多いと,入りきるか不安です。 LPモード(低画質)で120分が最高なんですよね。

2011年02月11日(金) 晴

§1

祝日なのですが,卒研発表会本番約一週間前ということで, 今日は卒研発表リハーサル会です。 3年・4年合同。

2011年02月10日(木) 晴

§1

熱はもう完全に下がったので,インフルも完治といって良いだろう。 ただ,なかなか咳が直らない。 もちろんマスク常備。 新しくおろした毛布が結構毛羽立ちがすごいのが関係あったりするのかなぁ。

2011年02月09日(水) 晴

§1

今年も恒例(?),他の研究室の学生が俺にプログラミングの相談とかしに来る(笑)。 研究テーマにとやかく意見を言うわけにいはいかないので, なるべく客観的に教えてあげることにしている。 頼られるのはうれしいしね。 とはいえ,あるテーマにはAという方法が間違いなく適しているのに, それとは別のBという方法についてのアドバイスを求められるとちょっと むずむずするのは確かだ。 もちろんそのBという方法について普通に教えてあげますけど。

2011年02月08日(火) 晴

§1

久々に出勤すると,なぜか部屋が寒々とした感じがするよね。 良く,家は人が住んでいないとよけい壊れていくというけど, この寒々サムスケの仕業なのかね。

§2

学年末統一試験の試験監督。&コースわけ調査。 もちろんしばらくは念のためマスク生活。 咳はひどい。

2011年02月07日(月) 晴

§1

インフルエンザ5日目。朝検温したら6度台後半まで下がっていた。 厚生省によると,熱が下がってから48時間は出勤しないことを勧めるそうなので, 大学はやはり休むことにした。 そのまま6度台を保っているので,明日から復活しよう。 リレンザもちょうど今日で終わり。

2011年02月06日(日) 晴

§1

インフルエンザ4日目。熱は7度台中盤で推移。 午後になっても下がらないので,明日も休むことを決意。 乾いた咳は相変わらず。 こういう咳もインフルの特徴らしいね。

2011年02月05日(土) 晴

§1

インフルエンザ3日目。 昨日熱が小康状態だったので安心していたら, 今日またどばっと8度後半まで上がってびっくり。 ただ,熱の割には水曜とかほど倦怠感はない。 調べてみると,熱が2回上がるのは二峰性とかいうらしい。 もちろんリレンザはちゃんと指示通りに吸引継続中。

学生の卒論とかも修正しないといけないのだけど, とりあえず今は仕事のことは忘れることにする。 歯医者の予約もしていたのだけど,もちろんキャンセル。

2011年02月04日(金) 晴

§1

インフルエンザ2日目。 大学は休みました。幸い明日から土日なので,会議とかに穴を開けるのは最小限で済みそう。 乾いた咳が出る。内臓は調子良く食事もできる。 熱は朝に6度8分まで下がった。リレンザすごい。今日は最大でも7度3分くらい。

2011年02月03日(木) 晴

§1

朝イチで医者に行って検査して頂いたところ,インフルエンザA型陽性の結果でした。 なんてこったい,この超忙しいときに。 リレンザ5日分と抗生物質を処方されました。

§2

こうなると他人に感染させてしまう恐れがあるので出勤も避けなきゃいけないのですが, 明日入稿予定の要旨集データをどうしてもまとめないといけないのと, 緊急に教務委員としてやらなきゃいけないことがあるので, なるべく人に接触しないようにしつつ出勤してなんとかまとめました。 入稿はデータを託して,明日は休みます。

晩の熱が8度5分ほど。

2011年02月02日(水) 晴

§1

卒論要旨集用の原稿を各研究室から提出して頂く日。 やっぱりというかなんというか, 今年もいろんなトラブル,致命的なのからマイナーなのまで,に悩まされています。 そうならないようにできるだけ詳しく事前に会議やメールで説明申し上げているのですけど, やっぱりトラブルフリーは難しいですね。

§2

午後から凄まじい寒気と倦怠感と節々の痛みが…。 しまったこれやっちまったか? 明日朝イチで医者行こう…。

2011年02月01日(火) 晴

§1

うちの学科のオープンキャンパスの取り組みを教えて欲しいという依頼が。 何故に俺?とも思ったけど,ご紹介らしいので一生懸命資料作ってお伝え致しました。

<過去の近況>
'95'96 上半期'96 下半期'97 第1四半期'97 第2四半期'97 第3四半期'97 第4四半期'98 第1四半期'98 第2四半期'98 第3四半期'98 第4四半期'99 第1四半期'99/4月'99/5月'99/6月'99/7月'99/8月'99/9月'99/10月'99/11月'99/12月2000/1月2000/2月2000/3月2000/4月2000/5月2000/6月2000/7月2000/8月2000/9月2000/10月2000/11月2000/12月2001/1月2001/2月2001/3月2001/4月2001/5月2001/6月2001/7月2001/8月2001/9月2001/10月2001/11月2001/12月2002/1月2002/2月2002/3月2002/4月2002/5月2002/6月2002/7月2002/8月2002/9月2002/10月2002/11月2002/12月2003/1月2003/2月2003/3月2003/4月2003/5月2003/6月2003/7月2003/8月2003/9月2003/10月2003/11月2003/12月2004/1月2004/2月2004/3月2004/4月2004/5月2004/6月2004/7月2004/8月2004/9月2004/10月2004/11月2004/12月2005/1月2005/2月2005/3月2005/4月2005/5月2005/6月2005/7月2005/8月2005/9月2005/10月2005/11月2005/12月2006/1月2006/2月2006/3月2006/4月2006/5月2006/6月2006/7月2006/8月2006/9月2006/10月2006/11月2006/12月2007/1月2007/2月2007/3月2007/4月2007/5月2007/6月2007/7月2007/8月2007/9月2007/10月2007/11月2007/12月2008/1月2008/2月2008/3月2008/4月2008/5月2008/6月2008/7月2008/8月2008/9月2008/10月2008/11月2008/12月2009/01月2009/02月2009/03月2009/04月2009/05月2009/06月2009/07月2009/08月2009/09月2009/10月2009/11月2009/12月2010/01月2010/02月2010/03月2010/04月2010/05月2010/06月2010/07月2010/08月2010/09月2010/10月2010/11月2010/12月2011/01月

sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る

Valid HTML 4.0! Valid CSS!