近況報告 2005年07月‖最近のものほど上にあります。‖Googleによる
サイト内検索
sakapon@sakapon.net
2005年07月31日(日) 晴
引越当日。何か書いてなかったような気もするので改めて書いておくと,
4月に父が亡くなって,鶴ヶ島の実家も特に持ち家というわけでもないので,
そんならもうちょっと広い家で母と住もうと,まあそういうことです。
そんなわけで約9年続けた一人暮らしも今日で終了。
6時起床。最後に残ったTVを箱詰めし,引越にそなえる。
8:30,約束通りクロネコヤマトさん来る。2トンロング車×1台。
今回は一人身パック以外では最安のコースなので,
人員もドライバーさんと助手さんの二人と少な目。
マンションにも養生しないし,俺の家具(机とか,AVラックとか)にも
全然プチプチ巻いてくれない。
まあ傷ついても良いようなものばかりなので良いんだけど,
ギター,ベース類は先に自分の車で運んでおいて本当に良かったとも思った。
あとマンションに傷つけないかヒヤヒヤした。
搬出はだいたい1時間くらいか。
すぐその足でトラックを先導して新居へ。
新居では流石に階段に養生してくれた。
俺の荷物は2階に上げるものばっかりなので,
引越屋さんも俺も大変だ。
こっちも特に大過なく終了したが,暑いので疲労も倍くらいに感じられる。
実家の方の荷物も来て,俺は旧居の掃除へ。念入りに掃除してくる。
マンションだから,どっちにしたってほぼ間違いなく清掃業者が入る筈だけど,
そこはそれ,立つ鳥後を濁したく無いじゃん。
2005年07月30日(土) 晴
引越前日。残った荷物をとにかく箱詰め。
電気のペンダントも外す。
TVだけは無いと寂しいので,当日の朝に箱詰めするということで。
風呂,台所など掃除。
2005年07月29日(金) 晴
午前,新居のADSLの工事。
それに先立ち,接続確認がスムーズに運ぶようにと,
うちのルータってどうやってPPPoEの設定するんだっけ,
って感じで旧居側でいったん接続を切って接続しなおしてみたら,
全然つながらなくなってしまった。
あとで nifty にコース変更の電話かけたときにわかったのだが,
今日まで Bフレッツがちゃんとつながっていたのは,
単に PPPoE のセッションが一度も切れなかったからで,
Bフレッツマンションタイプコース自体はとっくに解除されていたらしい。
さて,ADSLの工事だが,来てくれたNTTの人が
「リンクすると良いですけどねぇ」とかコワイことを言う。
もはやこの辺の地域は「遅い」ですらなくリンクすら危ういらしい。
まあ結果的には無事リンクしたが,いくつかテストしてみたら
平均でだいたい 0.9Mbps くらい。ちなみに47Mbps コース。やっぱりひでぇ。
早くFTTHこないかなぁ。
あと,工事の人によると「向かいの家や隣の家も光張ってありますね」
とのことだ。
さらに,光の工事も担当しているとのことなので,
ファイバを宅内に引き込む方法も相談してみたところ,
ちょっと悩んでいたことがあっさり解決。
あとは工事日の決定を待つだけだ。
そんなわけで,電話器,ルータ,サーバなどを一切合財新居の方に移動してしまったので,
今日明日はメールも読めません。
日記も更新しませんです。
午後,鳩山にある
日立製作所 基礎研究所に出張&見学。
ものすごくのどかなロケーションだなぁ。
出張自体の中身というか理由はちと書けないけど,
面白かったです。
2005年07月28日(木) 晴
部屋を片付けている際に,メガネを踏み潰してしまいました……。
かけられないことは無いですが……。
冷蔵庫空っぽにして,食器類,ガスコンロなど台所関係すべて収納。
もう日曜まで一切料理できません。
2005年07月27日(水) 晴
昨晩から,引越のための梱包開始。
1年半前の引越のときから梱包を解いてない荷物も割とあるので,
本関係は結構順調に行くかも知れん。
昨日大量に捨てたし。
AV関係は,配線を抜いてまた向こうで配線しなおすのがメンドいんだな。
あと,新居は一戸建てで2階建てなわけだ。
そんで困ったことに,電話用のRJ-11の口が1Fにしかない。
俺の24時間稼働サーバを1Fに置くわけにもいかないので1F⇔2F
は無線化しようと思っていて,
例えば
メルコのルータ/イーサネットコンバータ
とか俺にぴったりなんだけど,まだ出荷されてないみたいなんだよなぁ。
しょうがないので,
出荷されるまでは家の中にEthernetケーブルを張り巡らせようかと思う。
こんなこともあろうかと,50m ケーブルとか買ってきてあったりするし。
T橋研に行ってLinux用の
AODVのインストールを手伝ってくる。
Fedora Core 3 だったが,そもそもデフォルトでは gcc が入らないってのは
最近の
Vine と一緒らしいね。
あと,Fedora Core って apt は採用して無いのかな?
2005年07月26日(火) 台風で大雨
台風。今日の午後は期末試験は中止になった。
学生は,研究室の学生も含め全員強制帰宅らしい。
このへんは,何か問題が起こるよりトップダウンで潔くて良いな。
広島の,元電音の松岡君,見てますー?
見てたら連絡くださーーい。
うーむ,Bフレッツマンション→ADSL→Bフレッツハイパーファミリー
(一戸建て用)とコース変更すると,
Bフレッツマンションの早期解約の違約金は勘弁してくれるらしいが,
Bフレッツハイパーファミリーの工事費はやはり取られるとのこと。
いまいち納得行かんなぁ。
つーかさっき@niftyから来たメールには,
さらに「解除手数料」がかかると書いてあるぞ。
マンガをものすごく大量に捨てた。
2005年07月25日(月) 晴のち大雨
朝,不動産屋で新居の鍵を受け取ってくる。
とりあえず中に入って写真をたくさん撮ってきた。
大学の方は今日から試験週間。
2005年07月24日(日) 晴
いろいろ整理しつつ,片付けの計画を立てる。
2005年07月23日(土) 曇
出勤。
新居だが,NTTのFTTHの工事は2ヵ月待ちでどっちにしろ間に合わないので,
2ヵ月間は ADSL に戻ることにした。
ちなみに引越日は7/31(日)に確定。
2005年07月22日(金) 曇
午前,実験の補講。これで前期は全部の講義が終了。
午後,有明の東京ビッグサイトへ
e-Learning WORLD 2005の視察。
個人的にはワコムの展示が一番面白かったってのが何とも。
いやね,授業でPowerPointを使うときに,
やっぱり手書きで線なり注釈なり入れると訴求力が違うと思うのよね。
もっと改善できんかなぁと思っているわけだ。
いやもちろん各社の CMS/LMS は見てきたけどね。
どれも似たりよったりだなあと。
なら GPL な
moodle で良いじゃんと思ってしまうわけだ。
2005年07月21日(木) 晴
給料日。
午前,クロネコヤマトさんに引っ越しの見積りに来てもらう。
一年前は「エコノミーパック」でやってもらったわけだが,
今回は
- 距離や時間的な余裕があるので,いざとなれば自分で運べる
- 段ボール箱に入れっぱなしな荷物が結構ある(つまり一年間梱包を解いてない(笑))
ことなどから,より安い「引越チャーター便」で行くことにした。
前回も結局食器類は自分で荷作りしてしまったし,
チャーター便の場合もAV機器などへのプチプチはやってもらえるそうなので,
そんなら安い方が良いだろうと。
ちなみにトラックとしては,「見た感じ2tには積み切らない」
とのことで2tロングのトラックになった。
また,広島から越してきたときは,距離の問題や超引越シーズンだった
こともあって中4日くらい開いたけど,今回は積んでその足で新居へ行くとのこと。
さて,荷作りを真面目に始めなければ。
2005年07月20日(水) 晴
補講2つ。これで座学については前期終了だ。あとは期末試験。
2005年07月19日(火) 晴
研究室につながらなかったのは,雷による停電だったらしい。
ありとあらゆる電気製品の電源が切れてた。
しかし電源事情良くないなぁ。
会議。皆さん博士号を持っているような人の集まりなんだから,
感情じゃなく理論で話しましょうよ。
2005年07月18日(月) 晴だと思う
またもや爆睡。
なんか研究室のマシンに繋がらないなぁ。
2005年07月17日(日) 晴だと思う
いわゆる爆睡。気がついたら夕方。
2005年07月16日(土) 晴ときどき雨
オープンキャンパスでした。なんか俺の話し方ってやっぱカタイのかな。
いや普段の講義はむしろ無理矢理静かにさせてるけど,
こういう場ではせっかくネタ入れてるので,もちょっと和んでも良いのになー,
などと思った模擬講義でした。
寝不足や気苦労で午前で早くも披露困憊。
午後の研究室紹介はつらかったです。
Google が「
Googleローカル」なるものを始めたっぽいですな。
さっそく「大学 熊谷」で検索。そこで発見,「
ホルモン大学」!
いやあこんな大学が近所にあるとは知らんかった。
たぶん私立大学だと思うので,単位互換協定などが結べないかどうか
こんど視察に行ってこよう。
2005年07月15日(金) 晴
今日は暑い。かなり夏本番。
オープンキャンパスの準備とりあえず終了。
というわけで明日が本番。
一応うちの大学的には今日で前期の講義が終了。
しかし俺は補講がいっぱいあり。
ちなみに来週が補講期間。
さらにその後テスト期間へと続く。
2005年07月14日(木) 晴
そういうことをされるとどうなるか,良く考えて欲しい。
来週,有明に出張に行くことになった。
2005年07月13日(水) 晴
先日の健康診断の結果が出た。
体重はほとんど変わってないのだが,
血中コレステロールと中性脂肪がドカンと上がってる。
コメントにも「高脂血症 要注意」と書いてある。
あぎゃー。
レーベル面印刷は,3年の学生に殆んどやって頂きました。ダンケ。
というわけで,50枚完成。
と思いきやジュエルケースが足りなくなった。
2005年07月12日(火) 晴
学科 CD,Y崎君とS口君に量産してもらいました。ダンケ。
レーベル面デザインは,結局俺がやっつけました。
でも俺センスまったくねーからなー。ま,いいす。
残る問題は,誰がレーベル面を50枚印刷するかだ。
今日講義で言っていた来週分のやつは,
ここの
これね。> 受講者各位。
去年後期分の授業評価アンケートの集計結果が来た。
4学科同名でやっているリテラシの科目,
俺が担当した情報工学科のがかなり良い結果だ。
素直に嬉しい。
Java だけでも60ページのテキストを書いた甲斐があるってもんですよ。
2005年07月11日(月) 晴
教授会。
2005年07月10日(日) 晴
また粉瘤できた……。しかも以前手術したのと同じ場所。
まいったのう。
出勤。
2005年07月09日(土) 曇のち雨
学科宣伝用 CD-ROM 用のメディア,インクなどを買い込む。
支払いのとき現金が足らなくなってちと焦った(結局カードで買った)。
出勤。いろいろ読んだり書いたりA/D変換したり。
頑張って書いたアレは不採択なようですな。あーあ。
なんかメリット無いよなー。
2005年07月08日(金) 曇ときどき小雨
使っている人を未だかつて見たことないものの代表:IrDA。
査読依頼を承る。頑張って読むよー。
昨日壊れた PC というのは,具体的にはビデオカードが逝ってしまったようだ。
幸いそれは AGP に挿さっていて,ついでにオンボードビデオも
ある機種だったので,とりあえずそっちに設定しなおし。
ってなことを我々がやらなきゃならん講義室なわけだ。
情報工学科が手当してる教室なので。
で,ネットにつながってない PC なので,i845G のビデオドライバを
インストールするだけでも一苦労。
2005年07月07日(木) 晴夕方に激しい雷雨
実験をやってる最中に激しい夕立ち。
何度も落雷,瞬断して,結局教室の教員用PCが一台壊れてしまった。
ちと午前から頭痛が酷いので今日は早く帰ります……。
頭痛薬はこんなときに限って忘れてる罠。
2005年07月06日(水) 晴
3年生のPCセッティング。終らんかった。
2005年07月05日(火) 曇ときどき雨
2限目の講義に高校生の人が見学に来た。
プチ緊張(笑)。
ちょうど授業評価アンケートの週なわけだけど,
その高校生の人の感想も聞きたいと思った。
2005年07月04日(月) 雨
2005年07月04日(月) 雨
学科宣伝CD-ROM,ほぼ完成。
会議白熱。
2005年07月03日(日) 晴
2週間後に迫ったオープンキャンパスの準備。
レジュメ作りとか,学科のCD-ROM作りとか。
うちの大学は年4回やるんだけど,
今回は俺が学科の模擬講義担当兼,雑用係。
3月のはあんまり人いなかったけど,
7月8月のオープンキャンパスってのはどこの大学も受験生へのアピールで大変だから,
まあ気合い入れていきますよ。
あたらしく借りる家が決った。
あとは引越し業者さんや,ガス水道電気などに連絡しなければ。
おっと,当然片付けもしなければ……。
北京行き,ほぼ正式決定。
今回は学会とかじゃなくて,純粋に観光旅行です。
あ〜楽しみ。
2005年07月02日(土) 晴
出勤。
sakapon.net のドメインとレンタルサーバを借りてから1年だ。
というわけで更新するかどうかのメールがサーバ会社から来た。
特に何の不満も無いのでポチっとなと更新。
高校生新聞の取材
の見本誌がなかなか届かないので,
昨日の朝ちょこっとメールで催促してみたのだが,
ものすごい勢いで今日の午前に早くも届いた。
うーむ,もっと早く催促すれば良かった。
2005年07月01日(金) 雨のち曇
なんか俺が部屋を空けている間に業者の人が来たみたいで,
机の上に納品のものが置いてあったんだが……。
鍵開けたままで出かける俺も悪いけど,
留守部屋に勝手に入るのって泥棒といっしょじゃね?
気分悪いわ,まったく。
<過去の近況>
sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る