うーむ、対抗 system のメンバーの一人はおきくんか。日記に歌詞が書いてあるし。
ちなみに、細かいっすが、Eye-μ-「S」ystem ていうふうに
S は大文字だったりする。
あと、Eye-μのページのタイトル
をゴールデンな感じにしてみた。
昨日から今日にかけて、藤ピョンにあげる、ディジタル入力回路の半田付け
に精を出す。
とりあえず前回作った見本があるので難しくはないけど、
やっぱり時間はたっぷりかかるのー。
っていうかサザンのライブのビデオ見ながらやったのでつい画面みたり
一緒に唄ったりしちゃうしな。んで、これ作りながら、
「あ、そういや田村先生からの御依頼があるので、光入力も
作らなくちゃなー」ということを思い出した。
これを実現するには、TOSLINK という光ディジタル→ロジック変換器が
要るんだよね。秋月(秋葉原にある電子工作屋御用達の店)で通販やってるのは
知ってるけど、広島でもどっかで売ってないかなーということで外出。
デオデオパーツ館はダメ、そしてなんと、ベスト電器パーツと松本無線は
どちらも在庫切れ。売ってるだけでもすげーと思うけど、どっちも在庫切れとは
不運。電子部品売ってる店なんてこの3つくらいしか知らんから、
あきらめて通販することにしよう。田村先生にはもうちょっと待って頂こう。
という感じで街をさまよってるうちに、56k モデムを買ってしまった。
昨日の友達からの TEL で、現有モデムをそいつにあげてもいいかという
ことになってたから、さっそく本腰入れて探してみたらあっさり中古であったので。
この日記もそのモデムでアパートから大学につないで書いてるんだけど、
いっや〜めちゃ快適。
14400bps -> 56kbps に変わっただけだから、せいぜい 3.9 倍なんだけど、
なんか大学で専用線接続してるのと同じくらいな速度が出てる気がする。
Web もけっこーサクサク。ていうかうちの大学の PPP サーバの都合で
48kbps で繋がってるみたいだけど。
あ、でも 48kbps でこんだけ体感速度があがるのなら ISDN なんて全然要らんな〜。
そういやうちの M2 が持ってるノート PC は確か 56k モデム内蔵か、
ということはこの速度は体験済なのか。ちぇっ。
ま、これで家の PC には今後当分金をかけないであろう。
(DTM 関係は別)
んで、話をサザンのライブビデオに戻す。エレキが欲しいという欲求が健在なの
で、つい桑田や大森のギターが何かっていうのに注目しちゃったんだけど、
桑田が前半弾いてたのはなんと YAMAHA の PACIFICA のストラトタイプな
やつだった。うーん、ますます PACIFICA が欲しくなった。
後半は FENDER のではないテレキャスを弾いてた。
まだあるぞ。今日は長い。上田君ちからもらってきたコードレス電話を今日なにげに
つないでみたところ、問題なく使えるみたいだった。
壊れてるから、ってことだったんだけどな。というわけで、
子機用の NiCd の充電池(¥1,900也)を買って来て使うことにした。
これで、うちの電話線は、壁→モデム→ナンバディスプレイアダプタ→
コードレス親機→留守電というすばらしいディジーチェインになった。
|