The Fragments o'Mine

<過去の近況はこちら(このページの一番下)>  <▲ sakapon.net へ戻る>

近況報告 2001年01月‖最近のものほど上にあります。

sakapon@sakapon.net

2001年01月31日(水) 晴

§1

お、VSA-D7EX がリコールか。 ちなみに俺の持ってるのは VSA-D7。

§2

M2 の修論発表の、講座内練習会。

2001年01月30日(火) 雪のち晴

§1

朝方雪模様だったので、また今日も帰宅がバスになるのかと心配したが、 すぐに晴れて杞憂だった。

2001年01月29日(月) くもり

§1

昨晩、学校近辺では雪が多少降ったみたいだ。 俺のうち周辺では一滴も降らなかったので少し驚いた。 海と山が非常に接近している広島らしいと言えば広島らしい。

§2

まじウザい。

2001年01月28日(日) 晴

§1

あー、あるね、「三段論法の質問」>中村君。

あれやられると、真綿で首を締められてるような感覚になるよな。 「追い詰めよう」と言ったらちょっと言いすぎだが、 「論理的にあなたのおかしいところを指摘してあげよう」という感じだからな。 ま、何にしろ、発表お疲れ。たぶんうちの講座では初めての単独発表だしな。

§2

ケンタくん」と「タイムプラス」を申し込んだ。 最近、電話代が結構すごいことになってきてるので。 ついでに、惰性でやってた「テレチョイス」を解約した。 が、いずれも効力発揮が 2/21 からとのこと。 タイミング悪し。

§3

携帯。着メロの設定をしてから誰からも電話かかってこなくてちょっと寂しかったのだが、 今日初めて鳴った。 「お、初着メロだ、誰からだろ…085...? 電話帳に登録して無い人だなぁ…、 はい、もしもし」「あ、すみません間違えましたガチャ」「……………」

2001年01月27日(土) くもりときどき雨

§1

結局休日出勤だ。まったく。

§2

カーステレオ、一気に症状が悪化。ほとんど CD が聞けなくなってしまってつらい。 卒業する方で車を捨ててしまう方、どなたか俺にカーステレオを安く譲ってくれませんか。

§3

景山民男「ONE FINE MESS」を読む。 これはエッセイだが、この人は小説で直木賞も取っただけあって基本的に文章がうまく、「頭の良さ」をそこかしこで感じさせる。 しかし、そういう頭の良い人が何故宗教に走ってしまうのか。わからない。 ちなみに、「ONE FINE MESS」は宗教に走る前の作品。

2001年01月26日(金) 雨

§1

書いたよ書類、25枚くらい。 これでまだ終って無いってんだから、悲しいやら悲しいやら。 今日の雨のような涙があふれてくるような、そんな金曜日。

§2

午後、学生実験。最後のコンテスト。 年々、システマチックに粛々と行われれるようになっていってるが、 一期生のころの、司会者まで立ててもりあげてたのもちょっと懐かしかったり。 95年度生のときはハプニングも色々もあったし、俺も NHK にうつって広島デビューしたし。

2001年01月25日(木) 晴

§1

まだまだ予算の仕事。 どうも Web で機種選定等をしていると、 傍目には遊んでいるようにしか見えないのが辛いところだ。 これでも、無駄な買物をしないため、講座の未来のために真剣なのである。

それで思ったのだが、やはりどう考えてもインターフェイスの良くない Web ページデザインというのは未だに存在する。 階層が深すぎるとか、機能面からの一覧比較ができない(もしくはそこに到達するのが困難) なページとか。というわけで、EPSON さんには再考を促しておく。 ついでにプリンタメーカで言っておくと、 2年前位のキヤノンのページ構成は本当に最低だったが、 いまでは EPSON よりは良い。

2001年01月24日(水) 晴

§1

年度末恒例、予算関係書類との格闘。 あらゆる書類がデジタル化されるのはいつの時代か。

§2

Prelude、オイル交換。バッテリーの電圧が多少低めとのこと。

§3

む、今のスキャナってフィルムスキャナの機能までついてるのか。 ちなみにこれの USB 部分のハードは、俺の友人が設計した(らしい)。

2001年01月23日(火) 晴

§1

ぐわ! Vine2.1 で w3m でとある Web ページ見てたら、 完全に機種依存文字であるはずの「機種依存文字パーセント(パーセント)」がきっちり kterm 上で表示されてる!  これはいったいどういう仕組みなのだろう。 やっぱりそういうグリフを k14 フォントとかに Vine 側で気を利かして入れた、 ってことなんだろうか。とにかく妙に関心した。 と同時に、こうやって MS漢字(Shift-JIS) がはびこっていくのかとも思い暗鬱にもなった。 この分だと、DoCoMo が i-mode 用に勝手に拡張した外字が蔓延するのもそう遠くないかも知れない。

§2

大学に献血車が来てたので、久々に献血。 とりあえず勧められるままに今回は 400ml いってみた。 これで体重が 400g ほど減ったかな。 ちなみに今回の景品は、ジュース+カロリーメイトだった。

2001年01月22日(月) くもり

§1

今度はカーステが…。 年末からちょっと調子が悪かったが、CD がたびたび音とびするようになってきた。 暖まると少しは良くなるみたいだが、 そうでないときもあるのでいまいち条件がわからない。 しかし色々壊れていく車だ。

2001年01月21日(日) 晴

§1

広島男子駅伝って、うちのすぐ近くを通る。 あまりにも見慣れた風景が全国放送されているのはちょっと嬉しいものだ。 将来、もし俺が広島を離れることになったら、 今度は懐かしさを感じつつ見ることになるのだろう。 ただ、ちょっと思ったんだが、この駅伝って平和大通り〜宮島街道と、 広島の動脈を通りまくるのだが、同日に行われるセンター試験に何らかの 影響は無いのだろうか?

§2

今日も携帯話。一生懸命電話帳を登録しているのだが、 文字入力は慣れれば速くはなるみたいだ。 が、どうもある程度速くなった後それ以上全然上達しない、 というか、単位時間あたりの入力文字数の限界って割と低い気がする。 もちろん比較基準は PC のキーボードで、キーの数がはるかに違うものを 比較してもアレなのはわかっているのだが。 何かこう、もうちょい進化できないものかね、とも思うわけだ。 UNIX マガジンの「インターフェースの街角」とか読んでるだけに。

しかし、OS …じゃないな、ユーザインターフェースか、 これは格段に進化してるな。だいたい直観通りの動きをする。 かな漢字変換の辞書もかんなよりも賢い気もするし、 それらがあのうすっぺらい中に ROM として書いてあるんだからすげぇ。 いや待て、辞書に関してはは学習してるから ROM じゃ無いか。

あと、内蔵 Web ブラウザ。PNG が表示できないんだね…。 ここだけは時代に逆行してるな…。

§3

「デロリアン」ネタ、かなりウケました > 緒方。

2001年01月20日(土) 雪(みぞれ?)のち雨のちくもり

§1

大学入試センター試験一日目。朝、一時雪になったので大変心配したが、 交通機関にも特に乱れがなく、とどこおりなく終了。 受験生の皆さん、お疲れさまでした。俺も疲れた。

§2

「N502it 待受」で Google で検索すると、出て来る出て来る山のように。 お約束なアイドルものや、シャアザクや、ほのぼの季節イラスト (もちつきとか、あーいうアレ)とか。 とりあえず画像サイズがわかった(118x114 or 118x70)ので、やっぱ自作でしょ、 ってことで手始めにこんなん↓作って待ち受け画像にしてみた。 いい!
待ち受け画像テスト

2001年01月19日(金) くもり

§1

やっと Prelude 修理完了。エアコンもばっちり直ってる。 車体もピッカピカ。んで、ディーラーに代車を返して、 ディーラーから出るとき…なんだこりゃ!? ハンドル重っ!  まるで何かの修行でもしているかのような重さだ。 いや、別に修理中に壊れたとかではなく、 あまりにも LOGO と差がありすぎってだけなんだが。 やっぱり重いんだなぁ。よくこんなの片手で回せてたな、俺。

で、せっかくディーラーがピカピカに洗車してくれたんだけど、明日は雨……。

§2

携帯、とりあえずまだ一通りいじれてない。 が、やっぱりこれはすごい。 日経エレクトロニクスが、次の IT の主役は携帯だ携帯だと騒ぎ立てる気もわかる。 こんなテクノロジーのかたまりが半年や1年もすればタダ同然の価格になるんだから、 技術者もちょっとやっとれんかもな。

§3

講座最速 WS、メモリエラーにて昇天。 忙しいときほど、ものが壊れるのマーフィの法則、まんまだ。 修理は月曜。

2001年01月18日(木) 晴

§1

昨日作ったスタイルファイル、とりあえず このページ(の一番下)に置きました。 pTeX で予稿(要旨)を書こうっていう方、良かったら使ってみて下さい。 サンプルも同梱してあります。

§2

N502it
携帯買った!
ついに新しい携帯買った。DoCoMo の N502it。 とりあえずいっちゃん新しいの買っとけ、って感じで。 JAVA VM の 503 シリーズがもうすぐ出ることはわかっているが、 初代はメモリ少なくてイマイチらしいしな。 98年2月にデジタルツーカーの買って以来実に3年。 よう使った。とりあえず、今日から俺もアイモーダー。

§3

庄司へ:Web のカード決済は、有効期限とカード番号とがすべての認証。 俺もすでに数え切れないほどやってる。 そもそも、Registration Fee を「Web でカード決済」 しか受け付けない国際学会とかもあったりするので、 好むと好まざるに関わらずやらざるを得ないわけだ。 あとは https によって平文が送られるのを防ぐわけだが、 どっちにしろこれじゃカード拾った人でも悪用できることには変わり無い。 ま、いまのところ何の被害も無い。

ところで、これに関して俺はとある実験をしている。 それは、住所欄とかをわざと1文字間違って書いとく、というもの。 これによって、どういう経路で名簿が流出していくかってのがわかる。

2001年01月17日(水) 晴

§1

とりあえず雪は大丈夫そうなので、今朝は車で来た。 実際大丈夫だった。ただし、複数の方のアドバイスに従って、 コイン通りにまわって石内バイパスまわりで来た。 意外と時間はかからなかった。

§2

とりあえず今年度版の、M2 & B4 用、予稿スタイルファイル完成。 LaTeX 自体もなにげに結構進化してるよな。

§3

夜。樋口君と携帯を買いに行くも、品切れやら 6:30 で終了やらで再び買えず。

2001年01月16日(火) 晴ときどき雪

§1

木曜日に、教授の授業で「ファジィの演習」をやることになったので、 それの資料作り。 去年の予算で買った、しろうと向け演習教材がこんなところで役に立つとは。

でも、その教材、HTML で書かれていてそれをぺらぺら見て行く感じになっているのだが、 その HTML がまたしょぼい。 HTML で提供するなら、書き方にもこだわって欲しいし、 validater くらい通して欲しいもんだ。「"」(ダブルクオーテーション) の不一致とかまであるんだぜ、しょぼっ!

§2

明日もバスなのか…そして、明日も40分待ちなのか…。

2001年01月15日(月) 晴

§1

なんと夜のうちに大量に雪が降ったではないか。 しかたなし、今日はバスで来たが、いきなり40分遅れて来やがったうえに、 その後大学まで1時間半ほどもかかった。 40分と、字でかくとたった3文字だが、寒空の下40分待つのはとてもつらい。 また、道路にはそこかしこに停車して迷惑をまきちらかしてる車達。 毎年毎年くりかえされる光景だが、こういう状況の日に、 ノーマルタイヤで喜んで車を運転して、 勝手に激突したり坂の途中で止まって大渋滞の原因を作っている人達、 おまえら全員免許返上しろ!

なわけで今日は 19:30(終バス) には帰らなければいけないのだが、 こんなときに限って忙しい。 こりゃ久々に家に仕事持ってかえるハメになりそうだ。

§2

帰りのバスで、末松さん、市原さんといっしょになった。 後ろ向いて世間話とかしてるうちに…酔った。 まじで気持ち悪い…うぇっぷ。

2001年01月14日(日) 晴〜小雪

§1

飛行機が早めの時間なので、今日も早起き。 今回泊まったビジネスホテルは朝食付きでリーズナブル。良い。

朝のニュースをテレビで見てたら、広島で雪が降っているとな。 心配で ANA に電話してみたりもしたが、飛行機はちゃんと飛ぶらしい。 が、アパートから空港まで車で行っているので、広島空港に降りたあと 家に帰れるかどうかが大層不安。

飛行機自体は(揺れはしたが)無事広島到着。 心配していた雪もたいして降っていなくて、 しかも上空から見たら道路も全然平気だったので、車で(慎重に)家まで帰る。 あと爆睡。

2001年01月13日(土) 晴

§1

雪の東北大
東北大は銀世界
朝起きてホテルの窓から外を見たら、案の定銀世界。 だが、歩道はそこそこ歩けそうだったので、徒歩で東北大に向かう。 予想よりきつい道だったが、40分程で東北大工学部に到着、学会参加。 やはり多値論理の研究会は良い。

日中は晴れていたみたいで、懇親会から帰るころには結構溶けていた。

2001年01月12日(金) 晴〜雪

§1

今日から日曜まで、東北大に出張。アディオス!

§2

飛行機で 15:00 頃仙台空港に到着。 が、いきなり雪の洗礼。しかもガンガン降ってる。 流石だな、と思っていたら、なんでも数十年ぶりの寒波だそうな。 なにも俺が行くときに限って…。 今日の晩飯くらいしか土地のものを食べられる機会がないので、 どっか店に入ろうと思ったんだけど、そんなわけでそうそうにホテルへ行ってしまった。/cont day 2001 01 11 木 晴 cont
P!!! 1GHz
POST画面
科研費で Pentium III 1GHz の PC を2台買った(Gateway製)。 1台は俺の仕事用メイン PC に。 しばらくセットアップする暇がなかったのだが、 今はだいたいセットアップも終って普通に使い始めている。

「1GHz」という区切りのマシンが来るのも感慨深いところだが、 それはいいとして多少感想。 ファンの音はかなり静かだ。これなら家に置いても問題ない。 メーカー製はこういうところが本当に良くできている。 あと、PCI カードを挿すときに、なんと驚くなかれ、ネジがまったくいらない。 このギミックはすごい。マジで驚いた。 しかし、HDD アクセス LED が何故かついていない。 ちょっぴり不安な、そんな冬のひととき。

HDD は 30GB だったので、15GB を Windows ME に、15GB を Vine Linux 2.1 (FTP版) に割り当てて使っている。Vine 1.1 を入れたのが去年の3月なので、 結局 Vine 1.1 は9ヵ月程しか使わなかったわけだ。 あんまり仕事環境の OS は変えたくないのだが、 Linux 界も進歩が早いのでそうも言ってられないのだよな。 で、Vine 2.1 だが、やっぱりよく出来ている。 何と言うか、完成度が高い。かゆい所に手が届いている。 ただ、GNOME は3日ほど使ってみて結局やめてしまった。 いまは fvwm2 を使っている。 GNOME、流石にこれくらいのスペックになるとまったくストレスなく動くが、 やっぱりどうしても、「自分が把握(管理)できない動作」というのが 俺の肌に合わないらしい。KDE もしかり。

Vine 2.1 には、Mule が統合された Emacs 20.7.2 が入っている。 設定で一番悩んだのがコイツ。漢字入力をしようとすると、 kinput2 が立ち上がってしまう時と、そうでない時がある。 kinput2 が上がるともう漢字が入力できなくなってしまう。 kterm+vi(+kinput2), Emacs+Mew, Netscape(+kinput2) と、 この3者は常用するアプリであり、 これらがまともに使えないと非常にストレスがたまるので困っていた。 これらが全て Ctrl + o でかな漢字変換開始/終了にできるような 方法を模索してたところ、やっぱり FAQ だったらしい。 解決法は ここらへんに載っているが、

Emacs*xnlLanguage: C
というリソースが必要なのだ。

さて、1GHz の速さだが──。やはり速い。すごく速い。 OS の起動/終了のような、 ハードが関わってくる部分は PII-450MHz とそう大差ないのだが、 アプリのコンパイルがすごく速く感じる。 make ってうつと、だーっと画面が流れていくのはなかなか感動的だ。 肝心の回路シミュレーションをやりたい所なのだが、 最近 Hspice ばかり使っているので実感できない(Sun 用バイナリしか買っていない)。 Linux 用があるのなら(なければ、それは商売下手だろう)、 来年度予算で買いたいところだ。

§3

住田君がライブハウスでライブやるらしいので、チケットを 売り付けられた 快く購入した。 くわしくは こちら

§4

とうとう MRAM の量産が始まるらしい(from 日経エレクトロニクス)。 とにかくすげ〜メモリなので要チェック。

2001年01月10日(水) 晴

§1

パラッパ、アニメになるらしい。2001年4月からスタートらしい。 やっぱり平らなのか?

2001年01月09日(火) くもりのち雨

§1

昼休みを利用してホンダベルノへ車を預けに行く。 今回の代車もまたロゴ・ラシック。 とにかくあらゆる操作系がふにゃふにゃで何か恐い。 まわしすぎたり、踏みすぎたり、引っ張りすぎたりする。 あと、オートマのくせに「左足を置くための例の台」が無いんだけど、 最近の車ってそういうものなのか? もしくは RV はそうなのか?  非常に足もちぶさただ。

§2

「バイバイバイアグラー!」という別れの挨拶って堀君だけが言ってるのかと思ったら、 先日「バイバイバイエルーン!」で締めくくられたメールが、堀君とは接点の無い他の人から届いた。 ひょっとしてはやってるのか?

§3

年末に書き忘れた:
今年のマイ車。そう、今年(去年)はついに普通免許を取ったんだ。 そしてそのままの勢いで卒業する学生から Prelude を売ってもらった。 やたらといろいろな事が起こる車だが、やっぱ良い車だ。 10ヵ月で 14,000km くらい走って、現在 90,000km を超えているが、 エンジンはまだまだ快調。やっぱり手入れが良いと違うね。

2001年01月08日(月) くもり

§1

3連休最終日。ヒッキー。

2001年01月07日(日) 雪

§1

雪。降った降った。ちょっと大学に用事ができてしまったので行ったのだが、 さすが沼田、5cm 以上つもってたと思う。 ノーマルタイヤでは駐車場にのぼることができなかった。 非常に恐かった。車はへこまなかったが、俺がへこんだ。

2001年01月06日(土) くもり

§1

起きれた。ていうか目覚しかけた。 13:00 ぴったしに大学につけた。ちゃんと昨日の2年の学生は待っていた。 鍵をあけてあげていったんわかれる。

その後 19:00 に閉めにきた。「数理実験のレポート」をやっているのだそうだ。 学生は今は冬休みなはず、しかも今日は土曜だというのに大変だ。 結局5人でやっていたらしい。

§2

アップルにいって12/27に作った眼鏡を取りにいく。 うむ、なかなか良い。

§3

その後家に戻ってまた年賀状作り。また今日も届いて、ついに41枚。 重ねると大変厚いので喜んでいたら、数えてみたら去年も40枚届いてた。

俺は年賀状は「ハガキを整理して入れるルースリーフ」に入れて整理してるのだが、 これのリーフを探しあるいてるが見付からない。前回はどこで買ったんだったか。 ハンズに行けば絶対あると思うが、あそこまで行くのがちょとだるい。

§4

先日書いた、日記を低コストで書くための自作スクリプトに、 「リンクを自動で張る機能」を追加してみる。 もちろん、既存の同様フリーソフトとかには当り前のように付いている機能。 うん、これでやっとだいたい自分の望む日記像と日記書き環境になった。 結局ほとんど車輪の再発明だな。

「リンクを自動で張る機能」をご存知無い方のために一応書くと、「リンク張ってこそ Web」とか 「日記にもがんがんリンク張って他人にとっても有用な日記にしよう」とか よく言ってるが、かと言ってエディタでしこしこ HTML を書いてるような環境では、 やはり <a href=… とか書いてくのは面倒くさいもの。 そこで、日記そのものはリンクを張らないで書いておいて、 書き終ったあとで make なりなんなりした時点で、「リンク用辞書」 に存在する単語には <a> タグをくっつける、つーこと。 「リンク用辞書」には

ヤフー, http://www.yahoo.co.jp/
などのように項目を羅列しておけば良いのだ。ね、便利で役に立って最高でしょ。 最高ですかー! 最高でーす!

それで調子に乗って辞書を充実させようとしててみっけてしまった、 首都高3号線ライブのページ。

2001年01月05日(金)

§1

今日から仕事はじめ。いきなり教授の先生に学位についてクギを刺される。 …頑張ります。

機械の2年の学生が来て明日レポートやりたいので大学を開けてくれとのこと。 どうも最初と最後だけ、部屋を開けに来てかつ閉めに来るだけで良いみたいなので、 まぁこれくらいだったらいつでもどーんと俺に頼みに来なさい。 …でも最低でも12時には起きなければいけなくなってもうた(笑)。

§2

年賀状だが(まだ書いてんのか)、結局大学に来ても無地のおとしだまつき年賀ハガキ が手に入らなかった(学生もあまり来てないし)ので、 これから書く人はフツーの官製ハガキになってしまう。 官製ハガキが届いた方、ごめんなさい。

それにしても、今年は37枚も頂いた。見積り失敗。 マメな学生は卒業しても出してくれるし。ありがたいことだ。 そういう OB が段々増えていくと、頂く年賀状も毎年段々と増えていくのだろうか。 よし、今年の末は50枚買おう。忘れるな、50枚だぞ > 自分。

2001年01月04日(木)

§1

世間は今日から仕事始めだが、俺は今日は有給を入れてあるので、今日まで休み。 せっかく平日に休んでいるので、西区役所と陸運局へ。 以前西野君に売ってもらった NSR を正式に廃車してくる。 印鑑を忘れたりして何度も家に戻ったりで大変だったが、 正月そうそう一つサッパリできた。

§2

新しい PC を作る決心が段々ついてきたので、とりあえずソフマップに価格調査に出向いてみる。なら秋葉原で買ってこいよ、と言われるかも知れないが、 こと PC パーツに関してはソフマップ広島って相当頑張っていて、 首都圏とほぼ値段が変わらないと思う。 だから、じっくり落ち着いて考えられる。とりあえず今日は見てきただけ。

車で行って紙屋町の BOOK OFF のビルの駐車場にとめたので、 せっかくだから BOOK OFF をひやかす。 そこで¥1,000買物すれば駐車場1時間無料だし。 以前ビッグコミック・スピリッツで連載してた「F」の文庫版が、 巻数はとびとびだが@¥100で4冊ほどあったのでついゲット…したのが事のはじまり。 どうせならってことで、その後古本屋を2件ハシゴしてついに「F」 全19巻を大人買いで揃えてしまった。 あとは手塚治虫/きりひと讃歌、手塚治虫/アドルフに告ぐ(いずれも文庫版)、 等をゲット。前者は一度読んでみたかったんだ。 また BOOK OFF での最大の収穫は「マンガ 超電導」(¥550)。 まだちょっとしか読んでないが、大変くだらなくてものすごく笑える。 素子講座の蔵書として寄付しよう。

結局 BOOK OFF だけでも ¥3,500 ほど買い込んでしまったが、 ¥500の買物で一回ひける福引なるものをちょうどやっていて、 7回ひいて計¥1,500 分の商品券を当てた。 むちゃラッキー! こいつは春から縁起が良いや。

2001年01月03日(水)

§1

給油のための資金をおろしにいったら、広銀どこも開いてない。 金融期間って三が日は休みなんだ。 仕方無いので久々にクレジットカードで給油。

§2

あとはひたすら年賀状作成。ソフトは結局筆王に逆戻り。 筆まめは、「文面の編集の際に、ポートレートかランドスケープかの切替えの方法」 が1分以内に発見できなかった時点で見切りをつけた。 そんで、適当に作ってたら年賀ハガキが足りなくなってしまった。 どうしよう…。 絵柄入りのだったら、コンビニでも売っている所はまだ売っているが、 どうもおしきせデザインはプライドが許さない。

2001年01月02日(火)

§1

帰宅の日。9:00AM 前に家を出る。 寄り道して行こうかまっすぐ帰ろうか走り出すまで迷っていたのだが、 やはり秋葉原に寄り道してしまった。おかげで車で国道254号を久々に走れた。 あと、東京は駐車場たけー!

さて、今回はケータイメモリ編集用ケーブル、PS/PS2 用の RGB -> S/コンポジット 変換器等を買った。前者のケーブルについては、UNIX 用のフリーソフトがあるのを 知ってたので。ただ、帰ってから試してみたら全然動かん。 ひょっとしたらレベル変換回路の入っていないタイプなんだろうか…。

あと、TDK の CD-R メディアが大体 ¥50@1枚 だった。広島は ¥75 くらいだね。

§2

秋葉原を出て、地図とくびっぴきで渋谷ランプから首都高3号線に乗ったのが結局14:00頃。 そこからの道のりは本当にものすごく疲れた。 何故なら、姫路まではつねにどこかで渋滞していて、 かつ渋滞でない箇所も常に前に車は居る状態(流れてはいるんだが、 自分のペースでは走れない状態)だったから。 姫路を過ぎてからはスイスイだったから最終的には 24:05 に広島の自宅に着けたので、 全体としてかかった時間は往きとそう変わらないんだが。 それと、やはり夜間走行は 1.5 倍くらい疲れる。 冬なので 17:00 にはもう真っ暗だから余計。 帰ってバタンキュー。 ちなみに、帰りも上郷 SA で一回給油した以外は休み無し。

2001年01月01日(月)

§1

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

§2

雑煮を食べて、そして寝た。こんなんばっか。

§3

さて、今年の近況報告から本格的に css を導入し、かつ段落ごとにアンカーを入れるようにした(つまり、各段落に対してリンクが張れる)。 去年の11/25の日記で蘊蓄をたれたが、 これでやっと人並の日記になれた気がする。 ただし、ハイパー日記システムTDSのような半自動システムは当面使わないで、 超適当にホゲった自作スクリプトで行こうと思う。 使えば便利そうだし車輪の再発明はしたくないのだが、 ちょっと試してみてもどうも違和感があるので。

<過去の近況>
'95'96 上半期'96 下半期'97 第1四半期'97 第2四半期'97 第3四半期'97 第4四半期'98 第1四半期'98 第2四半期'98 第3四半期'98 第4四半期'99 第1四半期'99 4月'99 5月'99 6月'99 7月'99 8月'99 9月'99 10月'99 11月'99 12月2000/1月2000/2月2000/3月2000/4月2000/5月2000/6月2000/7月2000/8月2000/9月2000/10月2000/11月2000/12月

sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る