近況報告 2011年01月
‖最近のものほど上にあります。‖Googleによる
サイト内検索‖
‖
sakapon@sakapon.net
2011年01月31日(月) 晴
各研究室の要旨が提出され始めているので,
頂いた各研究室の要旨の電子ファイルに,
連番のノンブル(ページ番号)を打っていくスクリプトをまたまたRuby(+hpdf)で書きました。
Adobe Acrobat がマクロやAPIを持っていたらそっち使うんだけどねぇ。
2011年01月30日(日) 晴
献血ができない期間が明けるけど,
さすがにしばらくはいけそうもないなぁ。
2011年01月29日(土) 晴
今日は某地へ出張。電車の中で寝すごしちゃわないように気をつけました。
しかし土曜日でも結構高校生電車乗ってるのね。
2011年01月28日(金) 晴
うー寝不足だ。
2011年01月27日(木) 晴
某学会某下部組織の顧問をお引き受けすることになりました。
某ワークショップの方は今度若返りで馘になりそう(笑)なので,±0でちょうど良いかなぁ。
2011年01月26日(水) 晴
今度2/5(土)の「アド街ック天国」は深谷市らしい。
本学も一瞬出るらしい。要チェックや。
2011年01月25日(火) 晴
風邪流行ってますね…。
うちの学生部屋とか結構人口密度が高いので,
流行り始めるとあっというまに蔓延しそう。
俺も体調管理を気をつけないと。
2011年01月24日(月) 晴
会議4つのスーパー会議デイです。
新カリキュラムが4月から走り出すので,
その作業も結構まだいろいろあるなぁ,というのが判明。
ただ,今は卒研関係の忙しさでそっちには手が回らないなぁ。
2011年01月23日(日) 晴
出勤。
今年は教務委員なので,卒研発表会関係のもろもろもやっています。
例えば昨日が,各研究室から「各発表者の卒研タイトル」を俺に送ってもらう〆切日だったので,
それが出揃ったのでそっから発表プログラムを作る作業を今日やっています。
明日の学科会議に間に合わすために。
Excelで昨年のフォーマットを使って作るつもりだったのですが,
各発表の予定時刻を(例外も含め)計算していくのがとても面倒そう&間違えそう。
なので,結局その辺を自動化して最後にLaTeXフォーマットで吐き出す,
というプログラムをRubyで書いてしまいました。
PDF化したときの出来栄えも含めて満足です。
来年にもう1回だけしか使わないけど(笑),
その時に「本来半日〜1日くらいかかる作業が一瞬で終わるぜ」と思うと
今からわくわくする(笑)。
2011年01月22日(土) 晴
歯医者。ついに次回は歯(インプラント上部)が入ります。
の後出勤。工作したり。
2011年01月21日(金) 晴
給料日。
期末試験の試験期間に入りました。
ので今日は自分の担当科目の期末テスト。
その試験監督はもちろん自分でやるわけなんですが,
今日は別の科目の担当の方が急病ということでさらに2コマ引き受けて監督してきました。
でもできれば,もうちょっと気持ち良く引き受けたかったな…。
2011年01月20日(木) 晴
昨日の話の続き。
正直,学生の過ちパターンはだいたい毎年一緒です。
自分の作ったプログラムのマニュアルみたいなのを書いちゃうんですね。
たとえ話で言うと,例えばそもそも自動車というのを知らない人がいたとして,
「自動車というのは4つのタイヤが回転して前に進んでいく乗り物で,
それを1人の運転者が操縦するものなのですよ」
という前提(研究の場合は背景)をまず教えて,
そこから具体的に運転方法を教えたりするものですよね。
ところが学生の書く卒研要旨は,いきなりアクセルの踏み方とか,
もっとよくないのだといきなりドリフトの仕方とかを書いてしまう。
なのでそう書かないように,研究室内Webページに指南を載せたり,
過去の要旨を複数読んでみるように指導しているのですが,
なかなかうまくいきません。
毎年指導力不足を痛感しております。
2011年01月19日(水) 晴
学生の「卒研要旨」をチェック&修正しています。
今年は史上初の10名&修士1名なので量的にも大変なのですが,
それより,修正するときにその意図を正確に伝えるのが毎年とても難しいです。
また,直しすぎると,究極的には俺がすべて書いたのと一緒になってしまう。
だからなるべく原文は尊重したいし,てにをはの間違い程度ならそれでいけるのですが,
構成の致命的過ちはそうもいかない。
せっかく一年頑張ったのに文章の構成の問題でそれが伝わらないのは悲しい。
だからどうしても修正に拘ってしまう。
明日に続く。
2011年01月18日(火) 晴
うちの大学は「立替払」ができるんですけど,
月の上限が決まっています。
この時期卒研が指数関数的に進むので,
それに伴って実験用に購入する物品も増えていくので,
上限を超えてしまわないかヒヤヒヤします。
あ,なんでこんなことを書いているかというと,
毎月18日がその〆日だからです。
2011年01月17日(月) 晴
今日も撮影,明日も撮影。そして編集。あ,学生の卒研動画の話ね。
ところで,うちの学科の卒研発表でいつもその場に実機(例えばロボットとか)を持ってきて
デモをされる研究室もあるんですね。
実際,実物の迫力には敵わないのでそれもひとつの考え方ですよね。
ただ,卒研発表は一人あたりの持ち時間がすごく少ないので,
実機で少しでもトラブるとそれだけで本来話すことを削らなきゃなくなるのが
苦しいところです。
その研究室の学生に「トラブったとき辛いよね」
と聞いてみたこともあるんですけど,「代わりの動画も用意してありますよ」
とのことでしたけど,トラブった後では動画を流す時間ももうなくなっちゃうわけで。
といったわけで,うちの研究室はいつも動画なのです。
あ,もちろんそちらの研究室を批判しているのではありません。
考え方の違いというだけなので。
2011年01月16日(日) 晴
お休み!強制的に!
2011年01月15日(土) 晴
毎度の強制出勤の日です。予習は大事ですよね。
2011年01月14日(金) 晴
昨日書いた動画の編集とかですが,
編集する過程で,一時的な動画が沢山できます。
Premiere Elements(PE) って,
編集は優秀だけど,エンコードについてはスピードも画質も残念なので,
PEで編集して無圧縮aviで書き出し,それをTMPGEncでエンコード,
ってのが割と定石だからです。
あるいは,Picture in Picture とかやるにしても,
640x480で撮った実験動画を,非640x480のPEプロジェクトに
載せたりすると,これまた残念画質の拡大縮小がおきるので,
AviUtlで予め枠を追加したりするわけです。
こうして巨大なファイルがばんばんできていくのですが,
例によってこれらのファイルを捨てられないタチなので,
こんなとき50GBのBD-Rがバックアップ用に非常に重宝します。
2011年01月13日(木) 晴
この時期,学生の卒研の成果について動画を撮ったり編集したりをたくさんします。
ノウハウがたまってきたりしているので順調ではあるのですが,
こういうときは流石にもっと早いPC欲しいな,
と思ったりもします(未だにPentium4のPC使っているので。
PCのグレードアップは学生最優先(笑))。
ちなみに良く使うソフトは,
Amarecco, Premiere Elements, AviUtl, TMPGEnc Express などです。
2011年01月12日(水) 晴
今日の3年ゼミで本年度の講義は一通り終了。
あとはテストの採点・レポートの採点ですね。
2011年01月11日(火) 晴
友人が結婚するそうな。喜んで出席するぜ!
会費制とかもしかして初めてかも。
2011年01月10日(月) 晴・祝日
三連休3日目ですが出勤。今日はコード少し書きつつ雑務もしてました。
2011年01月09日(日) 晴
三連休2日目ですが出勤。今日もコード書きまくりました。
今日はOpenCV関係。
2011年01月08日(土) 晴
三連休初日ですが出勤。コード書きまくりました。
今日はArduino関係。
2011年01月07日(金) 晴
WordPressって自分自身を書き変えてバージョンアップできるんだ…。
とてつもなく便利だなぁ。
2011年01月06日(木) 晴
朝,休暇を取って歯医者に行く。
インプラント治療中なのは右下の1本なのだが,
それに相対する右上の1本が,長年歯がなかったので「下がって」
きてしまい,このままだと噛み合わせに非常に影響があるということで,
上も削るという治療を今日やった。
もったいないけど自業自得(笑)。
確かになんかひっかかる感じはあったんだよなー。
2011年01月05日(水) 晴
年明け最初の授業。といっても研究室のゼミですが。
授業評価アンケートも書いてもらったけど,
今年のゼミはまるっきり新しい形式にしたこともあって,
俺も手探りだったけど感想もまちまちですね。
でも良い方向に向かってると信じたい。
2011年01月04日(火) 晴
冬休みは今日までだけど1日早く出勤。
2011年01月03日(月) 晴
Emacs で文字列を置換するのは M-x replace-string だけど,
これって大文字小文字を気を利かせてくれるんだね。
例えば,あるソースコード中に ball と BALL の2通りがあったとして,
M-x replace-string, ball, cube とすると,
BALL の部分は連動して CUBE になる。
初めて知ったよ。
これじゃこまる場合もあるだろうけど,今回は助かった。
2011年01月02日(日) 晴
兄来る。まあ正月らしい感じ。
2011年01月01日(土) 晴
あけましておめでとうございます。
俺の年賀状受け取った方,俺の2年かけた渾身のギャグは如何だったでしょうか(笑)。
<過去の近況>
sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る