i-mode版
The Fragments o'Mine

<過去の近況はこちら(このページの一番下)>  <▲ sakapon.net へ戻る>

近況報告 2001年07月‖最近のものほど上にあります。

sakapon@sakapon.net

2001年07月31日(火) 晴

§1

M2 のオフィシャル中間発表会.今回は司会も神尾さんにやってもらったから楽だった… と思いきや,結局ビデオは俺が撮るハメに. ていうか,今日ばっくれた学部生,校庭10周(笑).

各講座でノートPCのトラブル続出.うちの講座もだ.ついでに末原さんも韓国で. やっぱり,落ちる可能性のあるものはOHPとかの保険を用意しておくべきですな. フロッピー1枚には入らない人も多いだろうので, 「学科でノートPCを用意する」,というのも駄目だろうから, PC切り替え器をお勧めだ. これなら,4台くらいつながるやつで十分だろう. 次ぎの番の人は,つなげてブートして待ってれば良く,番がまわってきたら 切り替え器の切り替えボタン押すだけ. どう,結構良くない?

§2

NHK の朝の全国ニュースまで CODE RED を取り上げてた.すげぇ. ちなみにウチの講座のサーバにはあれ以来来てないです.

さらに,telnetd にもセキュリティホールが見付かったとか. telnet と ftp は,こういう研究室では必需品だから, tcp_wrappers をやってないと非常に深刻だ.

§3

というわけで7月終了. 7/2に書いた「論文を書き上げる」って週間目標, 月終っても達成せず.いい加減鬱もいいとこだが. が,あともう一息ではある.

2001年07月30日(月) 晴

§1

毎年恒例の,教職員健康診断の日. 特に異常も無かったのだが,「1年で 5kg とは,また急に肥えたね」 と医者の先生に言われた. むー.

§2

ファイアウォール調査運用開始説明会に出席. 利便性は多少損なわれることになるでしょうが,これも時代の流れです. 仕方ない.実際うちの講座もクラックされてるんだから.

2001年07月29日(日) 晴

§1

投票に行ってきた.例によって井口明神小学校.

§2

昼から出勤.今日はなんかえらい集中できた.

§3

いまや,事務から来るメールに Word の文書が添付されてくるのは避けられないことになった. 俺はそれがために結局仕事用 PC を Win マシン用としてもう1台買ってしまったわけだが, 先月あたりからかなり Word 添付の割合がひどくなってきた. マック,しかもかなり古いのを使ってる藤坂先生のために, 新しいマックを買おうということになった. まあ G4 を買っておけば間違いないだろう. ちなみに,UNIXer としては MacOS X もかなり興味があるところだ. また,ちょっと嫌な予感はしていたが,やはりマックライト,マックドローの類は とっくの昔に消滅してるんだね. AppleWorks っていうオフィススイートが出てるみたいだが, マックドロー形式で書きためた図は読めないみたいだな. その辺はいったいどうすればいいんだろう.あきらめて全部 PICT でセーブしなおし?

あと,Apple のサイト,<font size="1"> って文字小さすぎてすげー見づらいんすけど.

§4

ADSL を導入してからやってみようと思っていたことのひとつに, 「家でも快適に仕事」がある(やな目的だが). どういうことかというと,大学の Sun でやってる回路シミュレーションの結果とかを 家でも見たいわけだ.しかもグラフィカルに. これには方法がいくつかあるが, 等が考えられる.前者は家の方に Linux を入れなければいけない. 家では常用環境が Windows98 なので,ちょっと面倒だ. 後者は X サーバを買わなければいけないし, 学生実験室にある同様な環境をさわってみた感じでは使いづらそうだったし, 何より,フォントの対応付けなんて面倒臭くてやってられない. そこで,フリーで,X の :1 自体(ようするに,画面全体と言えばわかりやすいだろう) を家にとばしてしまうという VNCを使ってみた. 容易に想像できるように,画面全てを転送してるのでデータ量は相当なものである. ADSL でもちょっとこれは無理かな,と思っていた. が,実際はほぼストレスなくできた.これはすごい.かなりイイ.

調子に乗って,大学の Windows PC にも VNC ビューアの方を入れてみた. 大学では,Linux PC と Windows PC とをコレガのPC切り替え器で切り替えて使っている. すなわち,ディスプレイは1台しかない. この状態で,Windows PC の画面上に Linux PC の画面を出してみる. もうわけがわからない.

ちなみに,VNC の解説はここがかなりわかりやすい.

§5

Emacs-20 でもインクリメンタルサーチ中で漢字を入力することできるんだな. こう.
(define-key isearch-mode-map "\C-k" 'isearch-edit-string)
情報源:ここ
またひとつ便利になった.

2001年07月28日(土) 晴

§1

大学の同期で今は大学で働いている友人からメールが. 学生が8耐へ行くのでアドバイスしてやってくれとのこと. 古い知識を引っ張り出して,昔の写真を見つつフォローなど書いてると, …余計8耐に行きたくなってきたやんけ!(笑)

§2

午後から出勤.うーん,残念だが考察一個あきらめることにするかな….

§3

ジョーク混じりではあるが,昨日は「システム管理者に感謝する日」 だそうです.感謝しろ〜. ていうか誰か root の仕事半分やって….

§4

いまの議員って大概 Web ページ持ってるんだな. しかもこぎれい.その上気の利いた人になると独自ドメインまで取ってる. まあ選挙の時には,如何に自分を宣伝するかってことになるわけだらか, Web ページも当然か.というわけで明日は参院選投票日.

§5

PS2 の パラッパ2,予約しちゃった…. FF X,いまだ封さえ切って無いというのに. ところで,そんなわけでネタバレがこわくて FF X の情報を遮断してるのだが, そんなことしなくてもいいぐらい情報少ないね. FF X はこけたという噂も巷ではちらほら. このへん見ると,214万本出たって書いてあるけどな. こけたんかこけてないんか,どっちなんや.

2001年07月27日(金) 晴

§1

昨日の日記書いて思ったんだが,俺って Windows 関係のネットワークの知識全然不足 してるんだよな.NetBEUI がそもそもどんなものなのかもよくわかってない. 用語や,バージョン間での管理の差異に統一感の無い Microsoft にも問題ありだが, それでも管理者のハシクレなんだからもっとちゃんと知っておかないとと思った. Windows PC の台数増加は避けられないし,さらに NT 系の知識は皆無だし. というわけで,何か良い参考書でも無いかな.

§2

マックのハッピーセットで,パラッパのおもちゃゲット.

§3

む〜,またシミュレーションが壁に….何度目やねん.

2001年07月26日(木) 晴

§1

先日出張から帰ってきたら,情報棟別館の入口のでかいガラスが割れていた. あれの原因,誰に聞いても知らないという. また,そのあと数日,教員駐車場の遮断器のポールが折れていた. 今は別館方面は鬼門か.

§2

EPSON の Color PostScript レーザプリンタが講座に導入された. んで,いきなり UNIX からの印刷の設定でつまづく. ping に反応せんのよ. これひょっとして UNIX から印刷できないの? だとしたらすげー鬱なんすけど. まあ明日問い合わせます.

っておい! 理由わかったよ.IPアドレス間違って設定されてるじゃん!  そりゃ ping に応えなくて当り前だよ. ていうか gateway address も DNS サーバの IP アドレスも間違ってるし…. あってんのネットマスクの 255.255.255.0 だけじゃん. ってこれ工場出荷時からそうじゃん. ここはやはり声を大にして言わねばなるまい. EPSON(販売?) の SE,逝ってよし! やっぱ,こんなことで時間潰すくらいなら,俺も設定の場に立ちあっとくんだった…. ていうか,「設定できる箇所は,全部間違えて設定する」ってすげーことじゃないか?  そっちの方が難しいぞ.

このプリンタは NetBEUI がまともに話せるので,Samba は経由しなくて大丈夫なんだ. つまり,各種 Windows からは,1台の,プリントサーバが走ってるコンピュータ として見える.んで,当然 Windows からは NetBEUI で直接印刷することになるので, TCP/IP の設定はいいかげんなままでも大丈夫だったんですな. IP アドレスを設定しなおし(これがまた本体のみではできんっつーのがちょっとアレだが…) たら,なんの問題も無く ping に応え,印刷もすんなりできました. ここでちょっと面白いことに気づいたが,このプリンタ,自前で ftpd を持ってます. だから,PS ファイル予め作っといて,ftp で送ってもやはり印刷できます. いままで使ってきた中で,自前で ftpd を持ってるのは QMS だけだったので,ちと感心. さらに調べたら,ポート23にも入れる.つまり telnet でき,しかも認証もする. 認証に成功すると,独自のシェルが走り,設定情報を表示できる. 面白い.QMS も 23 は開いていたが,認証まではできなかったので,結構やるなあと思った.

んでさっそく,ghostscript 付属の tiger.ps を印刷…おお,美しい!

§3

おーい中島君ー,機械の3年に,携帯用待ち受け画像として俺の写真が出回ってるぞ. 肖像権侵害だ!

§4

再び,昔の写真のスキャン&プリントアウト依頼. スキャナはさっそく新型を使ってみた.1200dpi でもおっそろしく速いな. んでこれは楽勝だったんだが,それを NotePC に転送してプリントアウト にひたすらてこずり,時間と,自腹で買った光沢紙とを浪費.

2001年07月25日(水) 晴

§1

石渡先生にまで坂本君は丸くなった(体が)と言われた(そうだ). 暇になったら,ジョギング再開することをここに誓う. それが継続するかどうかは,まあ置いておいて. ていうか,裸の大将って言うなー!>なかっち

§2

So-net も 8Mbps の ADSL サービス始めるんだね.これまた AnnexC. 1.5Mbps は広島でも8月開始,8Mbps が広島に来るのは12月以降か.

2001年07月24日(火) 晴

§1

千と千尋の神隠しってもう封切られてるんだよね. 見に行きてー.ちなみに,初日のでだしはもののけ姫の日本記録を抜いたそうです. すげー.

§2

よく考えたら,今週って鈴鹿8耐ウィークじゃんよ. あー見に行きてーっ!  今は車あんだから,見に行くこと自体は以前程大変じゃないよなあ. でも暇が無いわけよ. 今年はロッシが来るんでしょ確か.はあ,せっかく BS 見れるのに, 最近は NHK-BS も中継してくれんしなあ.

↑上の情報,間違ってました.今年は 8/2〜8/5 です,8耐ウィーク. 例年7月の最終日曜だったんで今年もそうなんかと思ってた. また,中継はここの情報によると,BS-i がやるみたいです.誰か BS-i が映るひと,ビデオ録ってくれ〜. まあでも,BSディジタルが映るうちなんてまだそうそう無いよな.

§3

F.F. X,神尾さんは懸賞で当たってタダでゲットしたらしい. やるなあ.

§4

午後イチは学科会議.なんかサクサク進んだな.

2001年07月23日(月) 晴

§1

朝の通勤路,街の風景が変わってることに気づく. 小学生や中学生がいないのだ.もう夏休みなんだねぇ.

§2

しかし日本語は難しい.礼儀が関わるとなおさらだ. 今後も思わぬところで失礼をしている可能性はある. 指摘してもらえるのは,やはり良いことだ. というわけで,一昨日の この段落は一部訂正しました. どうもすみませんでした. 自分の想像力の欠如も一因です.

§3

昨日の CODE RED Worm の件だが,今日情報処理センターからもメールが来た. 各 Web サーバが軒並攻撃されているそうだ. この記事 によると,感染するとホワイトハウスに DoS 攻撃するための参加マシンにさせられるみたいだな.

2001年07月22日(日) 晴

§1

うちの講座では,Web ページ用と辞書サーバ用に,2台のマシンで httpd を動かしているが,ここんとこたてつづけに CODE RED Worm の攻撃が来た.2台とも. どっちも IIS ではないので被害無しだが. access_log に default.ida?NNNN… ってのが残ってるのが CODE RED Worm だそうです.

ちなみに,ポートスキャンはなんとなく減ってるような気もする. sendmail の踏台は,増減無しでコンスタントに来ている(笑). まじめにログ取るようになってからそう日が経ってないのでいまいち統計的でないが, 1年分くらいたまったらなんかやってみたいもんだ.

§2

ADSL 導入して一ヵ月がすぎた.ものすごく快適だ. 「単位時間あたりにもってこれるデータ量」が増えたので, 今までよりも効率が上がってネットに接続している時間が短くなると思いきや, 逆に増えてるような….

§3

自宅 PC 用に CD-R ドライブ買いました. TEAC の CD-W58E(R8x, RW8x, Read32x, ATAPI). 主流は12倍速ですが,そのおかげで8倍が安いし, 12倍速は焼きが甘いとかもまだ聞くので.

§4

ふと思い立って,「いままでの日記全部をプレインテキストに落して, その文字数を計る」なんてことやってみた. っつってもやり方は大層なことではなくて,for i in *.html ; do w3m -dump $i >> a.txt ; done みたいなことやっただけだけど.んで結果は,922945Byte. 400字詰め原稿用紙は800Byteだから,原稿用紙約1150枚分らしい. かなり厚めの文庫本が大体500枚らしいので,まあ長編小説くらいの分量かな. 完全な不精者なのに,結構続いたもんだな.

§5

昨日の MIDI の件.なんかあっさりケーブルが家で見付かってしまった. あれだけ探して無かったのに,またひょっこり出て来るんもんだ. よくある話だが. んで,なかっちの家に行って設定してきた.

§6

昨日のレッズの件.得点したのは「山田」じゃなくて「田中」だった. まあよくある間違いだよね.しかしこの間違いのおかげで, 広島バービーダイアモンズをクビになってしまった…. ごめんなさい.もっとちゃんと覚えるので,クビにしないで….

2001年07月21日(土) 晴

§1

なかっちに MIDI キーボード貸すために,MINI DIN 8PIN ⇔ D-Sub 9PIN というシリアルケーブルを探す旅に出たが,全然見付からん. ちょっと特殊だしなあ.ピン配はわかってるので自作できんことも無いが, 今はそんな気力なし.というわけで,PCIのサウンドカードと, DIN の MIDI ケーブルっていう組み合わせごと貸そうと思うんだけど,どう?>なかっち.

§2

夜,レッズ対サンフレッチェの試合を見に広島ビッグアーチへ. 広島バービーダイアモンズとしては3度目.サッカーはどしろうとの俺だが, ちょっとは見方もわかってきたかも. 今回は計8人で観戦と,なんとも大人数(さらに,機械の3年の子も来てた)となった. が,そのほうが声も出せて楽しかったね.結構燃えたよ. さらに,今回は埼玉から,福島先生の元の職場の後輩の方である, 志田さんという方も来られたのですが, その志田さんから,なんと駒場で買って頂いたという小野の限定Tシャツまで頂いてしまいました.むちゃくちゃ嬉しかったです.今度からこれ着ていきます. 結果も,神戸の時も出ていた山田が2点,そして永井が1点. で3−1で快勝.その上,ラストゲームの小野も随所に光るプレーで, 言うこと無しでした.

それにしても暑かった…….そして,デブになったので汗が…. デブは汗かきというのは本当である.

§3

日記リンクにリンク張っといたよ > 藤原君. cgi 呼び出しの日記は初めてなのでうまくいくかどうかわからんが…まあ原理的にはうまくいくはず.

ちなみに,この cgi を呼び出すという手法も,日記データと html 編集とを 分離するという手段の一つだね. 俺の日記との違いは,html を動的に生成するか静的に生成するかの違いだな. 俺のは,日記データを編集した直後に,Perl スクリプトと Makefile とで, make でその場で生成する(つまり静的)ようになってる.

§4

その後,大学に戻ってちょっとだけ仕事.主に考察用のグラフを書いてるんだけど, これがまた結構難しいんだよな. 結果をいかにわかりやすく見せるか,でもごまかしや遺漏があってはならない.

2001年07月20日(金) 晴

§1

あーよく寝た.っつーことで3時から出勤.

§2

昼飯にマックを食ったら,パラッパグッズのキャンペーンやってるじゃん. これは…ちょっとやばい.欲しい.

§3

こないだの出張のときから,「出先で確実にメールを読む」ための環境として, ここ にある sky.pl (を N502it 用に多少改造したもの)を使って, 届いたメールを携帯に転送するようにしているのだが, これがなかなか良い. 実際,出張中は電話回線がしょぼくて Libretto でメールが読めなかったので, 実に役にたった(今日中になんとかしてくれっていう緊急メールにも対処できた). フィルタリングもできるので,サーバの daily log とか, 緊急性のあまりないメールマガジンのようなのはあるていど除外できる. ただし,思想的には,「ほげほげに関係のあるメールだけ携帯に転送」 ではなく,「ほげほげに関係のあるメールだけ転送しない,あとは全部転送」 という感じなので,それが嫌だと使えないかも知れない.

ところで,いま俺が実際に使えるメールアドレスは,数えたら7個あった. ただし,エイリアスで増やしている分は除いて. つまり,7個のメールサーバに登録されている,という意味で. まあフリーアドレスが簡単に取れる時代なので, 数の多さはどうってことないのだが,結構いろんなところに所属している(いた)んだな. ちなみに7個ともフリーアドレスじゃないです.

§4

素子講座のドキュメンツページに, 素子 Web サーバのアクセス解析のページを載せてみました (UNIX USER誌にわかりやすい解説があったので). ただし閲覧も講座内専用.素子の人はどうぞ.

§5

夜.広島港のそばの佐川急便まで行き,FF X を受け取ってくる. よく考えてみれば,PS2 のソフトを買うのは初めてなんだな.

2001年07月19日(木) 晴

§1

給料日.20〜22 と3連休になる勘定なので,今月は早々と今日出てしまったわけだ. ていうか明細が出てることに夕方気づいた.

§2

寝不足とか疲れがたまってるのか,どこが痛いとか言うわけではないのだが, なんとなく体全体が重くてだるい. まあとりあえず明日が休日なので,朝はゆっくりするか.

§3

M2 の中間発表(7/31)の予稿原稿〆切.樋口君も無事に提出.

2001年07月18日(水) 曇

§1

土曜日にレッズの試合を見に行く. 今回は対広島なので,大学のすぐ近くのサッカー場だ. 小野の見納めでもある.

2001年07月17日(火) 雨のち曇

§1

割とはげしい雨.でもやっぱ蒸し暑いな.

暑いと言えば,事務から「省エネにつとめてくれ」メールが来た. 折良く,日高君から,文藝春秋にのっていた記事で, 「2010年にはインターネット用の各種サーバの消費電力がものすごいことになる」 っていうようなのを見せてもらった. うーん,さもありなん.データセンターなんてものが流行るくらいだし. うちの講座の WS も基本的に全台,24時間運転なんだけど, いちいち電源を落すとその方がこわれやすいとも聞くし, 24時間運転のために換気扇もまわしっぱなしだし,地球にやさしくないよな. ちなみにその記事の結論は,「だから超電導イエイ」ってのがちょっとアレだけど.

§2

発売日なんてまじですっかり忘れていましたが, playstation.com から「Final Fantasy X を発送しました」 っていうメールが来ました.そう,playstation.com で予約してたのです. 明日か明後日には着くんですかね. しかし,やってる暇なんてこれっぽっちも無いので, 届いてもしばらくおあずけだな. やり始めたら止まんなくなるし. つーわけで誰かプレステ2持ってたら貸してあげてもいいすよ.

§3

ネット通販と言えば,PC-Success というネット通販屋の顧客情報が3万人分流出. ちょうど,日経エレクトロニクスの「ユビキタス・ネット特集」 にもネット社会の危険性が解説されている. しかし本当に今ってこの世界は過渡期も過渡期って感じがする. ただ,定常期があるのか,って気もするが.

2001年07月16日(月) 晴

§1

やっぱ一週間出張行ってると結構用事がたまってるもんだ. てか,何で俺はこんなに忙しいですか〜.

§2

「コンタクトレンズを1日に12時間以上つけてることが多いな」 と思って,最近は12時間したら外して眼鏡にするようにしてみてる. だんだん酸素を透過しなくなってくるしね,目の健康に悪そうだし. 濱野君の言によると,そういうのが年とってから効いてくるっていうし.

2001年07月15日(日) 晴

§1

洗濯と,久しぶりにアルパークに食糧の買いものとか行ってたらあっというまに一日終了してもうた. 今日は出勤せず.

2001年07月14日(土) 晴

§1

昼から出勤.たまったメール類を整理,あとは出張報告とかの後始末.

その後早速ばりばりシミュレーション.

2001年07月13日(金) 晴

§1

淡路島経由で帰ってくる.覆面パトカーに危うくつかまりそうになる. ところで,fcd-7 つけてから初めてのロングドライブだが, 100曲連続再生,やっぱイイ! 楽すぎ!

§2

夜,大学を去られる釘宮さんと,新しく来られた香田さん,田中さんの, 送別会&歓迎会.今回は助手ばっか+福島先生っていうメンバーだったけど, やっぱたまにはこういう飲みは良いね. 裏話ばかすか出たし.

2001年07月11〜12日()

§1

学会出たり,ホテルで Libretto で論文書いてたり. 論文は意外と進んだ.が,やっぱりというか何というか, 考察を書こうとして一部シミュレーションやり直しに気づいたり. あと,青色 LED の中村先生(UCSB)はでかかった. プレゼンは流石って感じ. うまいプレゼンして,金集めがうまくないとアメリカの大学ではやって行けないだろうしね.

国際学会行くと大抵何らかの「おみやげ」(大抵しょうもないもの)をくれるが, 今回のはイカしてる. たぶん中村先生のちなんでるんだと思うが, ペン先が青く輝くボールペン. いや,実用性は特にないのだが,なんか未来チックでカッチョいい.

ちなみに来年の ITC はタイのプーケットだそうだ.
(リンク先は7/14現在not found)

2001年07月10日(火) 晴

§1

朝イチのセッションで発表. なんか質問がいつもより多かったかも.

2001年07月09日(月) 晴

§1

12:30ころ大学を出て,徳島のホテルに着いたのが17:30ころ. 山陽道 → 瀬戸大橋 → 11号 → 徳島道.

2001年07月08日(日) 晴

§1

明日から13日まで,徳島での国際学会に出張です. たぶんメールは読めるでしょう. ていうか,結局先週の目標は達成できなかったので, また Libretto 持ってって向こうで仕事するつもりです.

ま,徳島なので超急用なときとかは3〜4時間で戻ってこれるんじゃないかな. しかし,良く考えてみたら,今回は日本とは言え, これで国際学会もM2の時に初めて出て依頼,7年連続なんだな. ただし,今年は自分的には論文に専念のつもりで,外国には行かないつもりなので, 「国外での発表」は6年で途切れると思うけど.

んじゃ,アディオス.

2001年07月07日(土) 晴

§1

今日はコンパでした.

2001年07月06日(金) 雨

§1

今日は質問に答える日か. なんかあらゆる方面からいろんなことを聞かれた.

§2

今日魔女の宅急便,テレビでやってるね. しかし俺は大学で仕事さ.睡魔と闘いながら. んで,書き忘れてたが,ちょっと前に魔女の宅急便の DVD-Video 買っちゃった.

2001年07月05日(木) 晴のち雨

§1

Yahoo! BB に続いて,今度はアッカ が 8Mbps の ADSL サービスをするそうだ,しかも AnnexC. アッカって地方にもかなり展開してるんだな,知らんかった. 広島にも来てるけど,俺の地域入ってないや.

大学時代の友達は今日フレッツADSL が開通, あといまの大学の同僚のある先生は Yahoo! BB を検討されてるそうだ. こうやってどんどんブロードバンドが普及していくといいねえ. 競争で安くなるのも良いし.

§2

結局今日もかなりの学生が昨日の実験の続きやってたみたいだな.

そういや,今回新任の香田さんともいっしょだったけど, ぜんぜん話しなかったな. つーか,話す暇無い程,ほとんど俺動きっぱなしだった気がするんすけど. でも学生の皆さん,頼りにしてくれてありがと〜.

ところで,来週のコンテスト終了後, 実験用ワークステーションが一気におきかわるんだよな. リース更新ってことで. 学生達,後期いきなりビビるだろうな(笑). 土俵の数すら変わるらしいし.

2001年07月04日(水) 晴

§1

学生実験.今日で俺の担当分終了(本当は来週生体パートのコンテストで, 生体パート全部出た身としてはそれも出たいところだけど, 来週は出張なので). 今日も7時までかかったけど,やっぱり終らない班は終ってないし, なんか可哀想ではあるが. 引続き後期も頑張って下さい>機械3年生. 後期は俺はまったく出ないけど.

まあ,ソフトは良いとして,ハードの方は無線の混信とか, 学生に非は無い不具合も多いので,ちょっと申し訳ない気分もある. てーかあのモデム,1年か2年前に新調したときに, 混信が無いのが売りだったので,ちょっと残念ではある. もちろん機種選定をされた先生を責めているのでは無いが. それと今日はセンサがぶっこわれた班が続出だったなあ.

内容は初年度に比べればかなり減っているのに, それでもやっぱり毎回7時とか8時とかかかるのもちょっと問題か (しかも終んないし(笑)). 熟成にあと3年ってとこでしょうか.

§2

電子情報 通信学会のLaTeXスタイルファイル,結構バージョンアップしてるんだね. 知らなかった,素晴らしい.しかも信学技報用までできてるじゃん. MS Word 全盛時代でも硬派だ. でも年内には「Word 用スタイル」なんてのができるかもね. MS Word で LaTeX のスタイルファイルの概念みたいなのができるのか知らないけど.

C分冊には E-mail アドレスが入れられるようになったみたいだね. これは全分冊ですぐにでもやったらいいと思うが,どうか. 書き方マニュアルの readme.tex も新しくなっていたが, 著者例の電子花子が,「工学部工学部」所属になっているバグは直っていないな(笑).

2001年07月03日(火) 晴

§1

昨日今日とえらく暑い.夏本番って感じか. でも研究室はクーラー効きまくりだし,ゼミ室もそう. そして家との往復の車中もかなり冷房きかせ, 帰宅後は当然速攻で,しかも寝るまで冷房きかせっぱなし. あれ,季節感って?

§2

今日で前期の学部生の輪講終了.なんかえらい順調だったなあ. (行間を読め)

§3

勘違いしていた箇所があって,シミュレーションをやり直している. 階層化設計してるおかげで直す所が最小限なのはまあ良かった. といっても結構あるんだけど. まあすんなりは行かんな.

ていうか,やっぱうまくいかんや.(;´Д`)

つーかさらに問題発覚してるし….でもより深層まで考察踏み込めることがわかったので, これはこれで OK かも.

2001年07月02日(月) 晴

§1

朝イチでゲラ校正原稿提出(郵便局へ行って). これで,論文1本目についてはすべきことは全て終了. あとは出版を待つだけだ.

§2

「4F の実験室の鍵開けて下さい」っていう機械の3年生が午前中来たんだけど, 夜になっても閉めて下さいって言いにこないので見に行ったら既に閉まってた. 藤坂先生に聞いても知らないそうだ. どなたか代わりに閉めて頂いた先生,ありがとうございます.

§3

井上先生&市原さんに請われて,今年度版パンフレットの校正をお手伝い. むー,やっぱ人間のやることはミスが多いのう. てーか,印刷所ってやっぱまだまだ考え方がアナログだよな.

関係無いけど,市原さんの PHS と,それ用カメラを見せてもらった. イヤフォンジャックに挿すみたいだけど,あの端子ってディジタル信号なん?  誰か動作原理教えてプリーズ.

§4

今週の目標:2本目の論文を書き上げる.

2001年07月01日(日) 晴

§1

今日は久々によく晴れてる.暑い.

いい加減着る物がなくなってきたので, 夏服をいろんなところ巡って買ってくる.

§2

夕方から出勤.

<過去の近況>
'95'96 上半期'96 下半期'97 第1四半期'97 第2四半期'97 第3四半期'97 第4四半期'98 第1四半期'98 第2四半期'98 第3四半期'98 第4四半期'99 第1四半期'99 4月'99 5月'99 6月'99 7月'99 8月'99 9月'99 10月'99 11月'99 12月2000/1月2000/2月2000/3月2000/4月2000/5月2000/6月2000/7月2000/8月2000/9月2000/10月2000/11月2000/12月2001/1月2001/2月2001/3月2001/4月2001/5月2001/6月

sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る