ボ…ボーナス……。
究極の眠気と戦いつつ。これまた午後は2年の実験。
最後の食堂リハ。本番の順番はトリ。
今日も実験 8:30PM まで…。これから PowerPoint との格闘に入ります。 目標 4:00AM。俺死ぬかもしれません。
MS Word の数式エディタって、気が狂いそうになるな。 俺が理学部じゃなくて本当に良かった。
結局 AM3:00 までやってとりあえず帰る。続きは明日…が、明日はまた 3年の実験…。
さぁヤバい。今週で学会資料を仕上げなければいけないが、 一向に進まない上に、やたらとやることがある。 今日はちょっと用があるので帰らなければならないが、 明日あたり徹夜するかも知れない。 あとライブの暗譜はあきらめるかも…(涙)。
大分からの帰り道の半分くらいを BIGHORN という巨大な車を運転。 まぁ高速なので誰でも運転できるだろうが。
選挙いけず悔しい。
レッズ応援 in 大分。VS 大分トリニータ。 豪雨の中でずぶぬれになりながら(ちょっと大げさ)旗を振る。 広島バービーダイヤモンズの一員としての初めての活動。 霧の大分に一泊。
試験監督等こなしつつ、夕方、ライブの食堂リハ。 エレアコのノイズ問題だが、MTR は NG で、ギターアンプなら OK。
携帯ストラップにつけてた「ウンジャマ・ラミー」が首チョンパになってしまった。 次なるストラップを見付けなければ。
今日、研究室で素晴らしいノリツッコミが聞けた。 俺もまだまだ頑張らなければと思った。
夜 11:00。突然 Eye-μ会議が催され、ライブ衣装と いつものかけごえについての議論がかわされる。
給料日。
いきなり車の MD チェンジャがぶっこわれた。鬱だ…。 と思ったら治った。なんなんだ。
午後、3年実験。今日もほぼ8時まで。うがー!
突然吹き荒れた沼田高校・ストームは無事過ぎ去ったようだ。 結局中村くんがすべてしゃべったらしい。お疲れ様。 俺はその間実験の準備で4F実験室。 しかし、インターフェースの学生が出してた、自律マウス(笑)。 なるほどと思った。ああいう、ある意味トラ技工作的なものって確かに 面白いし目を引くかも知れない。今度こういう機会があったら何かつくってみるか。 しかし俺にも1日では作れないっすよ。
やっぱり Word はよくわからん。庄司、これからも何回も泣きつくのでよろしく。
Final Fantasy IX の予約をしてきた。 FF IX は、なんか、過去への回帰が騒がれてるようで、 しかもそれを歓迎する向きも多いようだが、 FF は VII から入った俺にとって、なんかそれってちがうんじゃないかって気がする。
|
家に帰ったら森光君から、今度のライブで演る新アレンジの「EAT MY HEART OUT」と
「Propose」の MD が届いていた。
俺は MD は車でしか聞けないので、さっそくビデオを返しに行くついでに車の中で鑑賞。
って渋いよ、渋すぎるよ。ドラムが殆んど無いから、
下手するとギターがどんどんずれていくよ。でも頑張るよ。
|
3時から谷君を含めて Eye-μ-System 練習。 なんとか…なる?
MATRIX を見る。なるほど攻殻機動隊に似てるとこもある。
ストーリーはなかなか面白かったが、こりゃやっぱり見る人を選ぶ気もする。
よくあんなにヒットしたもんだ。
まぁつまらなくはなかったが、一歩踏み外すだけでとんでもねーB級映画にも
なり得る映画だと思った。
朝からすごい雨だ。NOC(中道温泉クラブ)に行った人達、事故らなければいいが。
たまたま朝に早く目が覚めてしまったので、また4ヵ月ぶりに床屋に行った。 このペースで行くと年に3回で済むな。 とりあえず、今回は中村君から借りた「ヘアカタログ」という ちょっち恥ずかしい本を持参していったので、久々に意思の疎通がちゃんと図れた。 ようするに、結構思い通りの髪型になったということ。 それが他人が見てカッコ良いかどうかは、また別の問題である。
夜。横浜に異動する濱野くんの送別会。
今日も暑い。夏が近付いてる。
ナフコで植木鉢を買ってきた。 こないだ郵便局でタダで貰ってきた花のタネを育ててみようと思っている。
OSEE の発表原稿、なかなか進まず。 むぐー、でもやっぱり PowerPoint はなかなかの表現力だ。 凝ったことをやっても意外とファイルサイズがでかくならないのもちょっと驚きだ。 図も内包されて(bmp形式でか?)いる筈なのに。 MagicPoint も早くこれくらいになるととってもウレシイのだが。
|
さて、俺自身の仕事マシンの OS を Slackware から Vine に換えてから結構経った。
いろいろ便利になった中で、過去メールを Namazu で全文検索できるようになったのは
非常に便利だ。インデックスを作ったあとでないと検索できないのは
ちと手間だが、それを補ってあまりある快適さである。
いままでは find . -type f | xargs grep keyword とかやってたからな。
しかも grep が日本語を通さないので、自分で日本語 grep を Perl で
書いて(これが遅い!)やってたし。
|
今日は開学記念日で講義は休み。教職員は何事も無かったように出勤だけど。 M1 日高君の学会発表の発表練習を見る。 やっぱり藤坂先生のテーマは難しい。
M1 樋口君が FAMILIA を貰ってきたので、早速運転させてもらう。
やっぱりマニュアルは「操縦してる」感じがいいねぇ。
加速もそこそこあるし、結構良い車だね。ぼっこぼこだけど。
午前:実験予備日ということで、3年の実験の、こないだ終らなかった班に つきあって実験を見守る。なんとか全班終了。 あとは、この回路を使ってロボットが操縦できるかだが?
学部生金井君の VAIO PCV-L500 に、Vine Linux をインストールしてくれと 頼まれたので、Vine2.0 の ftp 版をインストールしてあげる。 2.0 はインストーラが X ベースでむちゃくちゃユーザフレンドリになってる。 ここまでインストールの敷居が下がったことに、なんか嬉しいような悲しいような…。 UNIX の知識とかハードの知識があんまりいらなそうだもんね。
MOSFET に関する説明をM1, B4 の学生を集めて行なう。 多値論理回路のインプリの方法も結構紆余曲折だったなぁ。 このミーティングは結局今日では終らず、来週に延期。
昨晩は横浜市港北区の山口の家に泊まらせてもらった。
朝から生憎の雨。が、せっかく横浜に来てるので、シンガポールに行くという 吉沢(こいつも、っていうか昨日飲んだ人はみんな山口の家に泊まった)ともども 横浜中華街に行って朝飯を食った。 Yokohama Walker に載ってた、安くてうまい店ということで、 確かに店はおもいっきり小さかったが、本当に家庭料理みたいな感じの 角煮丼を食って満足満足でした。
そこから横浜町田 IC に乗り、また激走して帰ってきました。 さすがに今日は、IC に乗れたのがすでに14:00頃だったので、 眠気との戦いでした。ガム、大音量 CD などを駆使して、 途切れそうになる集中力を8時間なんとかもたせました。 この2日で増えた走行距離 1812km。ほんとにごくろうさん、俺の Prelude。 以下、走行データ。
6/10(土) 時刻 距離 trip 場所 06:57 78141 153.7 自宅発 07:21 78151 163.4 大学(忘れ物ゲット) 10:03 78448 460.0 加西SA 休憩(1) 給油 (〜10:25) 11:04 78514 066.0 豊中 工事渋滞 13:24 78778 330.8 豊橋検札 13:35 78797 349.4 浜名湖SA 休憩(2) (〜13:52) 15:39 78995 547.5 中井PA 休憩(3) 16:00 79013 565.5 35kmPOST付近 事故大渋滞 16:55 79043 595.2 東名川崎IC 17:00 79044 595.9 給油 |
6/11(日) 時刻 距離 trip 場所 14:10 ? ? 横浜町田IC 15:10 79214 170.6 富士川SA 休憩(1) (〜15:15) 19:08 79634 590.3 西宮名塩SA 休憩(2) 給油 (〜19:30) 22:10 79944 310.2 五日市IC 22:33 79953 319.1 自宅着 |
|
朝7:00頃家を出たこともあり、それほど疲労することもなく、 9時間くらいで東名川崎 IC に到着。待ち合わせ場所を間違えたけど、 無事同期生達と落ち合えました。 そんなこんなでとりあえず綱島駅近くの居酒屋で酒を飲みまくりました。 肝心の主役は遅れて来たけど。
吉沢、シンガポールでも頑張れよ!
生水飲むなよ!
風呂入れよ!
歯みがけよ!
また来週!
とうとう俺も MS Word を使わなければならない時が来てしまった。 greatly preferred と言われたら従わざるを得まい。
やはり大学のウチの部屋は結構ウルサイらしい。 たぶん、廊下にあるコピー機でコピーしてる方々にまる聞こえ。
昨晩のゾッキーの大集合はなんだったんだ。 大学近辺にもいっぱいいたし、俺んち周辺でも走りまくってた。
xgolgo っていう X Window System のアプリ発見。 めちゃくちゃ爆笑! さっそく研究室の Sun にインストールしといた。
実験2週目。今日も 20:00 までかかったわけで(北の国からの純風)。 それでも終らなかったわけで。予備日もやるわけで。 疲れきったわけで。
以前、所用で末松先生の部屋に入ったときに、末松先生の所のマシンが目に入り、
ひょっとしてこのキーボード、
HHK では!? と思ったんだが、沖君の話によるとやはりそうで、
しかもマイ・キーボードなんだそうな!
うーむ、俺も自分で買おうかなぁ…。
(注) HHK : Happy Hacking Keyboard,
要するに、コダワリのキーボード。
アジレント・テクノロジー(HP の計測器部門が独立した会社)からメールが来て、 「測定ドットコム」(http://www.sokutei.com/) を立ち上げました! という宣伝。 他にも、オシロのサイト www.osiro.com、スペアナのサイト www.supeana.com、 ネットアナのサイト www.nettoana.com、自動化のサイト www.jidouka.com なども用意しました…って、お前らドメイン取りすぎ! しかもセンス無ぇーっ!
っていうか、実際測定ドットコム行ったら、404 Not Found (6/6 20:27現在) ってお前ら! それどころか、ドットコムシリーズはまだあって、 基本測定器ドットコムとか、EMI 測定ドットコムとか…。 あげくのはては、なんで科研費ドットコムをお前らが取得してるんだ。 はっきり言おう、アジレントの宣伝部、頭悪すぎ! ページの中身も、いまどきの大企業の Web ページとは思えないほどの酷いできだ。 あれ、俺なんでこんなに腹立ててんだ?
今日はなんだか朝からコンタクトの調子が悪い。 痛いとかではなく、なんとなく見えない。 ま、使い捨てって何十枚かに一枚は絶対はずれがあるけどね。
ところで、今日の会議。相変わらず結論は出ないのだけど、 なんかえらいためになるというか、なるほどなぁという話が続出して、 いちいちメモっちゃったよ。
とあるお金の金庫番を俺がしてるんだけど、今日会計報告書いてたら どうしても100円あわない(足りない)。 とりあえず俺がたてかえておいたが、これだから会計の仕事は嫌なんだよなぁ。
誰か樋口くんを止めて下さい。
ガソリンが強烈に減って行く。そうか、先週はエアコンつけっぱなし状態だった。 なるほど、本当にすごい違うんだなぁ。ちょっと感心だ。 そういや、こないだ(金曜だったかな)夜に帰宅するとき、 バッテリがあがって立往生してるいさおの車に路上で偶然遭遇。 ちょっとびっくり。
「The ROCK」を見る。うーむわかりやすー。 マトリックスの DVD-Video も旧作になってたけど全部借りられてた。
それにしても、また PS2 の DVD-Video プレイヤがぶっこわれやがりました。 ユーティリティ CD から PS2 メモリーカードにダウンロードしなおせば (2分くらいかかる)何事もなく復活するんだけどね。 これで2回目だ。挿しっぱなしにして、PS1 メモカを使うゲームをしてると ぶっこわれやがるという予想をたてたんだけど、違うかなぁ?
相生通りの YAMAHA ショップからTEL。ギターの修理が完了…じゃなくて、
現象が再現できなかったので、なにも手をつけていないそうだ…。
そんな。とりあえず電話で押し問答みたくなったが、
らちがあかないので店まで行く。
確かに店のアンプではまったく再現しなかった。
「シールドを疑ってみて下さい」って、いろんなシールド、いろんなアンプ
(含 MTR)でダメなんだけどなぁ。もちろんそれは言ってみたけど、
店側としても、再現しないんじゃ修理のしようはないわな。
とりあえずもう一度別のシールドで確かめてみるか…。
…っていうか、そんだけの結果ならこんだけ待たせるなよ。
ということのために車で街に出たんだけど、あと一歩遅かったら 駐車場にはいれんかった、っていうくらい一気に駐車場が満杯に。 なぜなら今日は「とうかさん」っていう祭り。 浴衣の人がいっぱいいました。
ほとんどなんもできんかった…。ま、やっぱり SunPCi が結構好評なのでヨシと しよう。
中村君の MR-2 を運転させてもらった(そしてカレー屋まで行った)。
ありとあらゆるものが「固く」感じた。
やっぱりスポーツカーは違う。パワーすげぇし。
あと、マニュアルはやっぱり忙しい。
とりあえず、どきどきもんだったろうけど、サンキュー!>中村君。
…ぶつけなくてよかった。
やっぱ SunPCi はすげー!
いや、左の絵なんすけどね。 ちょっとわかりづらいけど、 Sun っていう WS の CDE っていうウインドウマネージャの上に、 Windows98 が動いてる窓があるわけですよ。 これ、『SunPCi』っていう製品のなせる技なのね。 似たようなこころみとしては、VMware とか VNC(はちょっと違うか) とかがあるんだけど、SunPCi は何がすごいかって、Sun の PCI バス上に もう1台そのまま PC をのっけちゃったっていう力業。 K6-2 400MHz と 64MB のメモリがのっちゃってるのだ。 だから、動作ははっきりいって軽快そのもの、普通の PC といっしょ。 そりゃそうだよな、別にエミュレーションしてるわけじゃないんだから。 O2 の softwindows ははっきり言って使い物にならなかったが、 これは良い。まじでイイ。
夕方、研修が今日で終了した船津が来て Eye-μ 練習。
俺のコーラスは…むーん、ちょっとはマシになったのかな?
明日もたぶん船津を交えて。
<過去の近況> |
'95
| |
sakapon@sakapon.net ▲ sakapon.net へ戻る