近況報告 2007年09月
‖最近のものほど上にあります。‖Googleによる
サイト内検索‖
‖
sakapon@sakapon.net
2007年09月30日(日) 曇
和文のフォントが充実している,フォント集を買ってみた。
最近 ARToolKit と FTGL なんかを組み合わせて遊んでいるうちに,
なんかクールな感じのが欲しくなってしまって。
来月の学内の催しでは,スカウター機能なんかも作ろうかと。
和文フォントは以前も安いのは買ったことあるのだが,
割りとオーソドックスなフォントばっかだったんだよね。
せっかくだから PowerPoint や PDF にフォントを埋め込んで,
カッチョ良さユビキタスだぜ!とか行きたいところだけど,
フォントは埋め込めるのとそうでないのとあるし,
そもそもライセンス的に許されないのもある。
また,凝り出すといくら金があっても足りないのがデザインの世界。
まあ俺は,自分のWebや,更新を担当している某サイトを少しカッチョよく
するくらいでプチ満足しておこう。
2007年09月29日(土) 雨
出勤。いろいろ書類書きまくり。
一応〆切は守れそうかな。
2007年09月28日(金) 晴
何なんだこの暑さは……真夏ですか。
2007年09月27日(木) 曇
研究や講義準備と並行しながら,来月中旬のロボットエキスポの準備もはじめてます。
今回はHMDも借りられたので,結構面白いデモができるんじゃないかと。
しかし50インチプラズマディスプレイ,どうやって運ぶかな。
某装置の修理に来られた方にちょっと研究内容を見てもらう。
まあ大丈夫かな?
2007年09月26日(水) 曇
ついにプレが走行距離18万km。
もう最近は本当にオイル下がりがひどくなってきて,
ディーゼルや軽かと思うほど白煙吹きまくっています。
青息吐息。
2007年09月25日(火) 曇
先週の帰宅途中のこと。
しばらく俺の後ろを走っていたバイクが,
信号待ちで俺の車の横に突然つけて話しかけてくるもんだから,
超びっくりした。
でも大したことじゃなくて,同じ大二郎(バイクレースのライダー,故人)
好きの同志として話しかけたくなったんだそうだ。
俺の車には大二郎のステッカーが貼ってあるからね。
あと,俺が広島からもてぎのMotoGPを見に来たのだと思ったらしい(笑)。
2007年09月24日(月) 曇
月末に向けて,いろんなものの〆切祭りが近づいてきた。恐怖だ。
2007年09月23日(日) 雨
朝早起きして父の御墓参り。
帰りの関越下り線でに危うく行楽渋滞に巻き込まれそうになったが,
まだ序の口の時間帯で助かった。
その後出勤。
2007年09月22日(土) 曇
出勤。
2007年09月21日(金) 晴
給料日。
後期最初の講義が朝イチであったのだが,終わったら猛烈に疲れを感じた。
やっぱ講義ってそれなりのエネルギーが必要なんだなと思った。
始まり出せば結構すぐ慣れるけど。
2007年09月20日(木) 曇
なんか季節の変わり目で,植物に水をやるタイミングが難しくなってきた。
つい夏のつもりで水をやりすぎると,なかなか乾かずに水分過多になってしまう。
というわけで,元気だったサンセベリアが一株あっという間に根腐れしてしまった…。
2007年09月19日(水) 曇
今日から後期開始である。俺担当の講義は金曜が最初。
また,今期も水曜は非常勤で学外。こっちの開始はもうちょっと先。
2007年09月18日(火) 曇ときどき雨
Googleドキュメントにプレゼンテーション機能追加
PowerPointキラーですね。というわけで,早速既存の .ppt をアップロードして
再現性をチェックしてみた。
全体的には良く再現できてると思うが,
- 箇条書きの最初につける記号の再現性が悪い。
- 数式エディタで作った数式中の文字が一部表示されない。
- ドローソフト(Dynamic Draw 4.0)で描いた図中の日本語文字が全滅。
- アニメーションは仕様として使えない(が,そもそもほとんど使わないのでこれは俺的にはOK)。
- かなり重い(たぶん公開直後だからだろうけど)。
などが気になった。
しかし,OpenOffice.org で .ppt を読み込ませたときよりは,
再現性は良いような気がする。
事前にアップロードしておきさえすればネットワークreachable
なところからならどこでもプレゼンできるので,
「.pptファイルが入ったUSBメモリを持って来忘れた」
などの緊急時に使えそうだ。
.ppt ファイルをアップロードできるだけじゃなく,
ブラウザ上でゼロから作ることもできる。
こっちはざっとしか試してないが,
ドローソフトからのコピペ的なことができないのでちょっと俺には無理そうだ。
数式も含めて,gif か jpg にいったんラスタ化してアップロードすれば良いようだが,
そこまで面倒なことするほどメリットは無いし。
2007年09月17日(月) 晴
高崎へと,教え子の結婚披露宴へ行ってきた。
例の,乾杯のあいさつを頼まれていたやつだ。
すげぇ緊張したが,メモを見ながらなんとかやってやったぜ。
やはり10回以上かんだけどな!
どっと疲れた。
披露宴は立派で良かったよー。これからも頑張れ!
2007年09月16日(日) 晴
CD-R用のbootable isoイメージをLinuxからDVD-Rに焼くという話。
先日,KNOPPIX のbootable CD isoイメージを作った。
んで,こいつを Windows PC に持っていってCD-Rに焼こうと思ったら,
CD-Rメディアをちょうど切らしてしまっていて一枚も無い。
しかし DVD-R なら沢山ある。
「確かDVD-Rって UDF だけじゃなくiso9660もいけるよね?」
と考え,PCを買ったときについてきたNeroを立ち上げて,
通常のisoイメージを焼く手順をやってみた。
が,うまくいかない。Neroでは,CD-R用のisoイメージを
無理矢理DVD-Rに焼くことはできないようだ。
しかし,同じことがLinuxのcdrecord(cdrtoolsの一部)ではできてしまった。
ごく普通に,例えば,
% cdrecord -v -overburn -dao driveropts=burnfree dev=0,0,0 foo.iso
というような感じで良い。isoイメージが元々bootableで作ってあるなら,
できたDVD-Rもきちんとbootableになってくれて,実際ブートできた。
もちろん,4.7GB焼けるDVD-Rに700MBじゃもったいなくはあるが,
緊急避難的にはこんなことができた,ということで。
2007年09月15日(土) 曇
出勤。
2007年09月14日(金) 曇
研究で使う某お手軽センサ。カナダのWebページから直接通販したんだけど,
なかなかブツが届かなかいし,そもそも注文番号とかを知らせるメールもこなかった。
何度かメールでやり取りした結果,
注文がうまくいっていなかったことが判明した。
確かに挙動がやけに変だったんだよな。
それで,再度注文しようとしたが同じようになんだかうまくいかない。
ふと思って,自宅から注文したらまったく問題なく最後までいって,
注文を受け付けましたメールも届いた。
してみると大学のproxyが原因なのだろうか,
今までは別になんの問題も無かったのだが。
というのがまあ半月前くらいの出来事で,
注文ができたらブツ自体はあっというまに今日DHLで届きましたとさ。
なんか関税?か何かで¥1,800余計にとられたけど。
2007年09月13日(木) 曇
昨日のやつ,良く考えたら置換のネストが起きてしまう場合があるけど,
まあ良いや。
大学のランドマーク的建物が,外壁が一部が剥がれ落ちて落下してしまったそうだ。
一部ガラスも割れて大変みたい。
幸い怪我人はいなかったそうだけど。
2007年09月12日(水) 雨
ついカッとなって,講義用の真面目なパワポをギャル文字に変換してしまった。
今では反省している。
変換スクリプト(Ruby)のソースはこんなん。
# usage: ruby thisscript pptfile
require 'win32ole'
require 'kconv'
$KCODE = "s"
dict = {}
["gm.dat", "kj.dat"].each do |dat|
File.open(dat){|f|
while line = f.gets
/Replace\(str3, "(.*)", "(.*)"\)/ =~ line.tosjis
dict[$1] = $2 unless $1.nil?
end
}
end
p_app = WIN32OLE.new("PowerPoint.application")
p_app.visible = true
ppt = p_app.Presentations.Open( \
WIN32OLE.new('Scripting.FileSystemObject').GetAbsolutePathName(ARGV[0]))
ppt.Slides.each {|slide|
slide.Shapes.each {|shape|
if shape.TextFrame.HasText != 0
s = shape.TextFrame.TextRange.Text
dict.each do |key, v|
s.gsub!(/#{key}/, v)
end
shape.TextFrame.TextRange.Text = s
end
}
}
普通文字→ギャル文字の辞書は
『ギャル文字一括変換装置』ライトの配布物の中の「gm.dat」と「kj.dat」を使わせて頂きました。
さて,現実逃避はそろそろやめて仕事に戻るか……。
2007年09月11日(火) 雨
2007年09月10日(月) 雨
やっぱ月曜は会議が多くていかんのう。
仕事がちっとも進まん。
今週は結構また一人デスマっぽいなぁ。
2007年09月09日(日) 晴
近所のホームセンターが改装で一時閉店セールということで行ってみたが,
駐車場の混みぐあいを見て,入らずに引き返してしまった。
2007年09月08日(土) 晴
出勤。
2007年09月07日(金) 台風のち晴
台風一過で逆に暑いくらい午後から晴れた。
2007年09月06日(木) 曇のち台風の大雨
台風接近で首都圏は交通が乱れまくりである。
一応俺も念のため早めには帰宅。
強風でうらなりの銀杏などが沢山落ちているが,
この辺は特に目立った被害は無いかな。
まあ冬になれば赤城おろしでこの7〜8掛けくらいの風はしょっちゅう吹くしなー。
2007年09月05日(水) 曇のち雨
ちょっと急ぎで見たいものがあったので,Amazonの「お急ぎ便」を初めて使ってみた。
余分に金を払うと通常より速く配送してくれるってやつだ。
一応「翌日にお届けします!」とは書いてあったが,
やっぱり大学受け取りにするとタイミングの問題で翌日には受け取れなかったな。
2007年09月04日(火) 曇
消費期限を14ヶ月過ぎたカップうどんを研究室で発掘したので,食ってみた。
味,俺の体調,ともになんともなかった。
2007年09月03日(月) 曇
長期の休みあけや,1年に1度の法定点検のための停電などは,
システム管理者にとっては恐怖である。
24時間動かしているようなシステムは,止めると却って壊れるからだ。
というわけで,学科の並列計算機が派手にぶっこわれた。
そもそも前任者から引き継いだシャットダウン手順も誤っていたことが今になって発覚した。
ただ,いちおうこちらは保守の範囲できれいに直せた。
(とはいえ,余命を宣告されてしまったが……。)
一方,研究室の学生PCが2台,電源が壊れていることが今日発覚した。
こちらは休み中に雷にでもやられたのかも知れない。
無論有償で代わりを買わねばならない。
2007年09月02日(日) 曇
続・扇風機(最終回)
9:00頃電話があり11:00〜12:00の間に来るとのこと。
結局,11:40頃来て,バンで回収して行きました。
雰囲気的には,扇風機回収専用で走り回っているというわけではなく,
サービスとしてサンヨー製品の修理に巡回しているその途中で寄って回収,
という感じに見えました。
30年働いてくれてありがとー,さよ〜なら〜。
ここの所一気に涼しくなったので,
とりあえず代わりは今年はもう買わないことに。
2007年09月01日(土) 曇
今日は強制出勤。
<過去の近況>
sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る