近況報告 2006年12月‖最近のものほど上にあります。‖Googleによる
サイト内検索
sakapon@sakapon.net
2006年12月31日(日) 曇
今年も書きます,一年のまとめ。今年はあんまり書くことないかも。
■ 大学・研究
3年目ですな。毎年担当講義が変わるのは準備が大変。
しかし今考えると,埼玉大や市立大って,教員から見た講義の数では恐ろしいほど恵まれた環境だよな。
7月には久々の国際学会でタイはチェンマイへ。
とんでもない暑さにびっくりだったりチェアマンやらされたり飛行機に乗り遅れたりでしたが,
結構楽しかったです。
■ 趣味・遊び
作曲講座の方は頓挫したままだけど,
バンド活動がゆっくりペースで再開しました。
レコーディングがライフワークになるよう頑張ります。
去年からハマった園芸ですが。
現在以下の鉢を育てております。
ポトス(黄金葛)×3,ライムポトス×4,
オリヅルラン×4,
サンセベリア,アロエベラ,シェフレラ,
ミニポインセチア,クラッスラ。
ポトスとオリヅルランが多いのは,株分けやランナーでどんどん増殖してるからです。
つまりもとは一鉢でした。
■ 健康状態
インプラント治療は依然として進んでいないです。うーむ。
あと献血2回。
■ ネットとか家のPCとか
特に変化無しだけど,最近家のブレーカーが,電流過多(たぶん)でよく落ちてしまう。
つまりその都度,サーバも止まってしまう。
これはHDDに良いわけないので,契約Aを増やすことも含めどうしようか思案中。
2006年12月30日(土) 曇
今年最後のバンド練習。
一応簡単な曲のレコーディングもしてみたんですが,
如実に練習不足。
2006年12月29日(金) 曇
家でもちつき。
我が家には「もちっ子」なる東芝製の自動もちつき機があるのさ。
「もち米を蒸す」・「もちをつく」という二つの機能しかないスパルタンな機械だが,
すでに30年故障無しで頑張っているのだ。
1年に1回しか使わないから,ってのもあると思うが,
ゴムパッキン関係が全然劣化しないのがすごい。
やっぱ昔の製品ってしっかり作ってあるの多いよね。
ふと思って検索してみたら,
東芝って今でも電動もちつき機
作ってるのね。
しかもブランド名は「もちっ子」のまま。すげぇ。
2006年12月28日(木) 曇
今年最後の研究ミーティング。
明日からは俺も休みに入ります。
2006年12月27日(水) 曇
1チップMSX,結局買ってしまいました。
ていうか,もう発送したよメールが来たんだけど,
大学宛にしてもらったので,受け取れない…(大学事務が休みに入ったため)。
2006年12月26日(火) 曇
大学で導入した e-Learning システムが,
Vine Linux 3.2 の Mozilla 1.x で見られないのが超めんどくさい
(このブラウザは対応していませんとか出る)。
仕方ないので,ブラウザを入れ換える。
メインで仕事にも使っている PC で Web ブラウザを入れ換えるのは
トラブったりしたときちょっとアレなのだが,
Mozilla と共存もできそうなので,
とりあえず試しに Firefox 2.0.0.1 for Linux を入れてみた。
トラブりそうでやだな,と思っていたのは特に日本語入力。
昔ながらの kinput2 でやっているため
(つまり最近の,クライアント用 Linux で予め殆ど設定してくれている
GNOME とかの恩恵には与れないため),
その辺が不安だった。
が,特に今のところ何の問題も無いようだ。
いろいろ便利になってるもんだねぇ。
あ,e-Learning システムは無事見られました。
2006年12月25日(月) 曇
予算折衝。疲れる。
2006年12月24日(日) 曇
北京小ネタ集その14。
街頭の屋台で食べた「揚げパン」。容れ物とか超いいかげん(笑)。
普通に街角にある屋台は,
レストランなどでの食事に比べちょっぴり勇気が要りましたが,
特に腹とかは壊しませんでした。
素朴な味でした。
2006年12月23日(土) 曇
夕方から,大学の同期と忘年会。
やっぱりみんな,歳だな(笑)。
2006年12月22日(金) 曇
旧UNIX USER,現オープンソースマガジンが休刊(事実上廃刊)するらしいね。
ほんと,UNIX系やプログラミング系の雑誌はことごとく無くなっていくなぁ。
市立大時代は欠かさず買っていてずいぶん役に立ったけど。
2006年12月21日(木) 曇
給料日。今年最後の給料ということで,源泉徴収票つき。
2006年12月20日(水) 曇
午前,研究室の4年生の中間発表。
午後,非常勤。年内はこれが最後だが,年明けまたすぐあるんだよな。
ちなみに非常勤の11月分の給料が出た。
2006年12月19日(火) 曇
プレが走行距離17万kmに到達。
16万kmが
今年の4月
だから,8ヵ月で1万km走ってしまった。
非常勤先に車で通勤しているのもデカイね。
2006年12月18日(月) 晴
あゆのニューアルバムと一青窈のベストアルバム購入。
午後は殆どずっと会議。
2006年12月17日(日) 晴
大宮に東急ハンズが来るらしい。
もうちょっと近ければなぁ。
ただ,アスクルとかのOA系通販のおかげで,
余程の緊急時以外はハンズのメリットも薄れたかな?
広島の時はバリお世話になったけど。
2006年12月16日(土) 晴
出勤。某幹事の仕事の総まとめ。
2006年12月15日(金) 曇
1チップMSX
が紆余曲折を経て一般販売開始らしい。
20,790円という価格は,
もちろん単なる8ビットPCとしては今となっては高すぎだけど,
この製品の価値はそこではなくて,
チップがFPGAであり,コンフィグ可能であり,
VHDLのソースが全添付なことなんだよね。
なんかそれだけで勉強用に欲しいんだが,どうしようかな……。
ちなみに,MSXもMSX2もまだ実機を持っていたりします。
動くかどうかはわからないけど。
2006年12月14日(木) 曇一時雨
2006年12月13日(水) 曇一時雨
今日も午後は非常勤。今日は問題の出し方にちょいと工夫をしてみた。
なんか覿面っぽい。
よーし今日も大学泊まっちゃうぞー。
2006年12月12日(火) 曇
昨日の TeXPoint って,要は俺がやってるのとほぼ同じ手順の自動化なのね。
それでも試してみる価値はありそうだけど。
2006年12月11日(月) 晴
苦労して作り上げた,講義用の PowerPoint スライド。
強調したいところはきれいに色を付けて,
ここは如何にも重要だということを学生にも訴えられるはずだ,
と一人満足する。
しかし印刷してみてから愕然とする。モノクロプリンタでプリントすると,
そこが却って色が薄くなって,むしろ見えづらくなっていることに。
無論カラープリンタで印刷すれば良いのだが,
全員に配布を考えるとコスト的にとても無理だ。
問題はまだある。内容が内容だけに,スライドの説明の中にも数式は欠かせない。
Wordの数式エディタの品質と操作性に絶望しているだけに,
無論 Word の数式エディタ経由というわけにはいかない。
どうしているかというと,
- LaTeXで数式だけのページを作る
- dvips -E して eps 化する
- その eps を Acrobat に読み込ませて,tiff で(!)セーブする(つまりここでベクトル情報が失われる)
- それを PowerPoint に貼りつける
という酷いステップを踏んでいる。
数式中に日本語が無い場合は 3 は省略でき,eps を直接 PowerPoint に貼りつけられる。
「PowerPoint が PDF を直接インポートできる」か,
あるいは「Acrobat が Windows Meta File を吐き出せる」か,
このどちらかができればもっとマシになりそうな気がするが,
どちらもできないので隔靴掻痒だ。
さらなる悩みとして,TeXの標準グリフであるところの Computer Modern は,
線が細い。
論文中ではそれが美しいのだが,PowerPoint に貼りつけると,
スクリーンに投影した場合もハンドアウトを印刷した場合もかなりつらい。
mathpazo パッケージのようなノリで,数式中のフォントファミリがすべて
サンセリフになってくれると嬉しいのだが,残念ながらそういうのは無いようだ。
以上のトホホな状況を打開する策として,
- TeXPointを使う
- DVIOUT
にある,「紙面カットとセーブ - in EMF/BMP/BMC/PNG/PDF/EPS」機能を使う(未確認)
があるようだ。どちらもそのうち試してみたい。
OpenOffice.org のプレゼン機能が PowerPoint 並になってくれればすべてが解決,のような気がしなくもないが,世の中うまくいかないものだ。
2006年12月10日(日) 晴
せっかく都内に泊まったので,秋葉でジャンク通りをぶらぶらしてきました。
中央通り,人多すぎ。
また mp3 プレイヤとか買ってしまいましたよ。
何台目だよ。
2006年12月09日(土) 雨
出勤。夜からは都内で,前勤務先のOB達と忘年会!
とっても楽しかったです。
しかしみんな立派に仕事しているなぁ。うんうん。
が,帰りに終電に飛び乗るためにダッシュしたら一気に酔いがまわって,
結局帰れなくなるほど気分が悪くなり,都内のビジネスホテルに泊まってしまいました。
馬鹿です(笑)。
2006年12月08日(金) 晴
そしていろいろ佳境へ。
2006年12月07日(木) 晴
萩と荻を覚える良い方法はないものだろうか。
柴と紫については,脳内で「此の木は柴」,「此の糸は紫色」と覚えているのだが。
2006年12月06日(水) 晴
今日も午後は非常勤。年内はあと2回か。
2006年12月05日(火) 晴
ナスボー出ました。大変嬉しいです。
エアロバイクを買おうかなと思っていたりいなかったり。
2006年12月04日(月) 晴
ある必要に迫られてしまったので,おサイフケータイにチャージした。
これ,本当にただ置くだけで金が払えるのね。
スキミングとか恐い。
2006年12月03日(日) 晴
怒涛の12時間睡眠の後に出勤。
疲れてるけどやはり仕事なのだ。
2006年12月02日(土) 晴
うまくやれたかなぁ……。
昨日のやつ,結構長時間写ってたじゃん。
良い宣伝になると良いのだが。
ってか,もっと早く連絡くれれば,もっといろいろ宣伝できるかも知れんのになぁ。
2006年12月01日(金) 晴
ん,何かうちの大学の新設学科「ヒューマン・ロボット学科」がテレビに出るらしい。
というわけで宣伝。
放送日 平成18年12月2日(土)午前9時30分から
※ 1時間番組の中で放映されます。
テレビ局 日本テレビ (4チャンネル)
番組名 『ぶらり途中下車の旅 秩父路』
<過去の近況>
sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る