go to sakapon.net
<i-mode版> <過去の近況(このページの一番下)> <▲ sakapon.net へ戻る>

近況報告 2006年08月‖最近のものほど上にあります。‖Googleによるサイト内検索
sakapon@sakapon.net

2006年08月31日(木) 晴

§1

大学の正門前の土地を少し前から整地しているので, いったい何ができるんだろう,と思って見ていたら, できたのはうちの大学の駐車場でした。 まあ増えるのは良いことだね。

しかし何か新たにできる度に思う:「ここって,前は何が有ったんだっけ?」

2006年08月30日(水) 晴

§1

Ruby で XML のパーズをするライブラリであるところの REXML を多少使ってみてるところなのですが…。 やっぱ XML って人が読み書きするもんじゃないよなぁ, と今さら的感想。

2006年08月29日(火) 晴

§1

「上手な人ほど,簡単そうに何かをする」──八代俊二

いや,こないだ8耐の中継みてたら元GPライダーのハチさんが言ってたんですけどね。 バイクに限らず,いろいろなジャンルでそうですよね。

2006年08月28日(月) 晴

§1

アスクルの「PP製収納ケース」という奴が廃番になってしまった。 室内の整理・収納用に超気に入っていた製品だけに非常に残念だ。 品質に比して値段が安すぎたのかなぁ。

しかしカタログを良くみたら,完全に同仕様で色違いな, 後継商品みたいなのはあるにはある。のだが, 値段が1.4倍くらいする。 段ボールで整理するよりコストパフォーマンスが良いのがメリットの一つだったのに, これじゃ意味ないなぁ。 実際,そうだから「後継商品」としてのガイドが無いのかもしれない (廃番商品で同仕様製品がある場合は通常そのガイドがついている)。

さらに良くみたら,廃番商品も一部はWeb通販なら在庫がある分は売ってくれるらしい。 で見てみたら載っていたので,買い溜めしとこうかと思う。

2006年08月27日(日) 晴

§1

お休み。

2006年08月26日(土) 晴

§1

出勤。

2006年08月25日(金) 晴

§1

昨日の夜,また激しい雷で大学が3分ほど停電した。 研究室の灯がいっさい合切消えて本当に真っ暗になるので, 非常に恐い。足元も散らかしてるので迂濶に動けない。 タバコを吸う人はライターでも点けるのだろうが, 俺は携帯のディスプレイのぼんやりバックライトで頑張って移動。 ダイソーの100円懐中電灯でも買っとくかなぁ。

§2

新学科のWebサイト製作を仰せつかっている。 ここはいっちょMovableTypeでも使ってみるかぁ, と思ったら,MovableTypeって個人以外で使うと有料なんだね。 どうすっかな。Hiki でもいってみるかな。

2006年08月24日(木) 晴

§1

市立大に勤めていたときの給与振込先としては,広島銀行の口座を契約して使っていた。 こっちに来る前に解約すればすっきりだったんだけど, 退職金とかが後から振り込まれる関係上, ちょっと解約しづらかったんだよね。 んでまあ解約せずに引っ越して来てしまったんだが, こっちには広銀の支店は東京にしかないため, なかなかに解約しづらかったというわけだ。 それを今回やっと解約。 通帳は結局通算10冊目でした。

2006年08月23日(水) 晴

§1

研究室の学生が, この夏休みに県内のとある企業さんの所へインターンシップに行っている。 それで,その企業さんへのご挨拶と,学生の実習評価のため今日は出張。 いやー,私大の教員というのは本当にいろいろな仕事があるものだ。 まあいまの御時世だと国公立の先生も例に漏れないのかも知れないけど。

ちなみにその企業さんはバリバリの技術系なので, いろいろ刺激されました。

2006年08月22日(火) 晴のち雷

§1

いやー玄箱やっぱ良いねぇ。 Windows 機用の定期バックアップに使えるのは当然として, rsync + ssh + cron で WS のバックアップが取れるのがイイ。 というわけで,いろいろバックアップ体制整える。 もういつディスククラッシュしてもヘイチャラだ。

§2

明日は出張です。

2006年08月21日(月) 晴

§1

給料日。

§2

停電明けの恒例行事とでも申しましょうか, また学科の並列コンピュータがブートしません。明日修理。

2006年08月20日(日) 晴

§1

全学停電なのでもちろんお休み。

2006年08月19日(土) 晴

§1

今年度3回目のオープンキャンパス。 さすがに夏休みだけあって, 結構な人数の生徒さんが見にきてくれたみたい。 うちは今回は研究室公開の番。 つっても,うちの場合,「この装置は何々ですよー」とか, そういう「物を見せる」のができないので, 俺がパワポでしゃべるって形式だけどねん。あとはFPGAを見せるとか。

ていうか結局,説明時間が短くて 例のデモは見せられなかった罠。

2006年08月18日(金) 晴

§1

家のベランダで栽培していたミニひまわりが咲き出した。 大学で育てていた第1段は最後の最後で病気になってしまったが, 今回は結構良い感じ。

2006年08月17日(木) 晴

§1

カッターナイフで左手の中指をスパっと切ってしまった。 ギタリストにあるまじき不注意! まあ浅いけど。 つーかギタリストじゃないけど。

良く見たら人差指も切れてるけど, こっちはちょうど弦とコンタクトする,皮が分厚くなっている部分が切れてて, 痛くもなんともないので気づかんかった。

まあどっちにしろ,練習は一時中断。

2006年08月16日(水) 晴

§1

主に家の片付けなどを。

2006年08月15日(火) 晴

§1

町田へバンドの練習に。 弾き方,難フレーズ,タイミングなどいろいろ確認。 今回は割と密度の濃い練習できたかと。 また,ジャズベとプレベの両方試してみて, レコーディングは一応ジャズベでいってみることにした。 新曲…じゃないけど,楽譜が確定していなかった曲の楽譜もリーダーからゲット。 ただしこっちは今演ってるやつの10倍は簡単だけど。

今回は早めに終ったので高速を使わずに帰ってみた。 2時間半くらいか。

2006年08月14日(月) 晴

§1

お盆ということで,今度は本家の方へお線香を上げに。

帰りに本庄のブララのダイソーに行ってみたのだが, ブララ自体が悲惨なほど寂れていてもの悲しい。 階段の踊り場にある店舗一覧は, ほとんどの店舗名がテープで目貼りされて, つぶれてしまったことを無言で主張している。 昔,豊田有恒のSF小説で,廃虚寸前の東京駅に迷い込むリアルな描写があったのだが, それをなんとなく思い出した。 だいたい,駅に隣接した施設だっていうのに駐車場が無料というのが, いかに客が来ないかを雄弁に物語っている。

あ,ちなみにダイソーは別に寂れてなくて, どころかこの辺では最大の売場面積と思われます。

2006年08月13日(日) 晴

§1

お盆ということで,父の眠る霊園へ。 帰りに兄貴の引越し先にも寄って来る。

2006年08月12日(土) 雨のち曇

§1

お盆休みに突入しました。

§2

埼スタへレッズ─FC東京戦を観に行く。 行きしにすごい雷雨だったのに5万人も入ってしまうのがレッズのすごいところ。 幸い,ゲーム時には止んでたけどね。 ゲームは4-0の完勝。 代表に大量招集で,疲れが蓄積してないか(特にサントスと釣男) 心配だったけど,まあ大丈夫でした。 永井はパッとしないなー。

2006年08月11日(金) 晴

§1

昨日のやつ,ちょっと進化。 中間和も表示するようにして, あと桁数を動的に変えられるようにした。

2006年08月10日(木) 晴

§1

こないだJavaScript 4bit加算器 をちょっくら改造して,今度は 2進SD数 4bit加算器 を作ってみた。今度のオープンキャンパスで使えないか画策中…。 要・JavaScriptオン。

しかしWindowsだと,ちょっとクリック間隔が早いとすぐダブルクリックと見なされてしまい, テキストマークになってしまう罠。 画像化するか,また別のUIを考える必要ありか。

2006年08月09日(水) 雨のち曇

§1

台風,思ったより大したことなかった……。

2006年08月08日(火) 曇

§1

ダイソー製品を併用することによって, 如何に研究室の本棚を安く(しかし安っぽくなく)仕上げるか作戦。

2006年08月07日(月) 晴

§1

俺の持ってる講義のひとつは,受講者が非常に多い。 自分で言うのも何だが,人気講義だと思う。 それはそれでやりがいがあるのだが, レポートの採点の手間などはそれだけ純粋に増える。 専任教員は持ちコマ数基準があるのだが, 受講者数も計算式に乗じてくれと思う。 10人講義と100人講義じゃ,準備も講義も学期末処理もはるかに異なるのだから。

あ,ほとんど冗談ですよ。

2006年08月06日(日) 晴

§1

休み。いつものように広島に向かって黙祷。

今年は,広島市内の小中学校で,今日を登校日にしている学校が多いという。 広島市立大は逆にいつも8/6は休みだった。 今年は日曜日に重なったのでまあ普通に休みだろうと思うが。

2006年08月05日(土) 晴

§1

論文誌 論文誌や学会誌がやたらとたまって場所を取るようになってきたので, そろそろ捨てようかと思う。 今は過去論文も学会のページでダウンロードできたり, あるいはCD-ROM版も買えるしね。

で,ただ捨てるのはもったいないと思い,まずヤフオクを見てみた。 ……学会誌は出品されてはいたが,案の定誰も入札しない回転寿司状態のようだ。 次に,理系専門古書店として名を馳せている神保町の明倫館書店に, 買取が可能かメールで問い合わせてみた。 返事はすぐに来て(正直意外(失礼),かなり好感度up), 「ただいま当店では間に合っております」とのこと。残念。 あ,でも「間に合っております」だから, 買わないってことじゃないのかも。実際雑誌も売ってるしね。

というわけで,チリガミ交換にサヨナラとなりそう。 全部で250冊くらいあるけど, 誰も要らないよなぁ……。
 

2006年08月04日(金) 晴

§1

au W42CA とW42Hに恥ずかしいバグ

あーあ(笑)。まあ簡略化して書いちゃうとこういう奴っすね。

#include <stdio.h>
int main(void)
{
  char *buf = "foo%sbar"; /* これがユーザが入力したstring */
  printf(buf);
}

2006年08月03日(木) 晴

§1

うちの研究室がある建物って, もともと講義室専用の建物なので, 上階用の水道ってもろ後付けなんだよね。 だから給水用のパイプが,建物の中ではなく外に取り付けてある。 しかも南側に。 そんなもんだから,今日みたいなカンカンでりの日なんかだと, 水道から水を出しても出してもお湯ばっかなのだ。 ぬるま湯っつーか,完璧お湯。

んでこれって衛生状態は大丈夫なんでしょうかね。 雑菌とか繁殖したりしないのかなぁ。

2006年08月02日(水) 晴

§1

テスト採点やその他雑用などいろいろ〆切近いので やむなく大学に泊まり…。 夏場の宿泊は体とか臭くなっていかんです。

2006年08月01日(火) 晴

§1

8月ですなぁ。梅雨も明けてこれから暑くなりそう。

財政難で,夜には完全に冷房が切られる大学もあると伝え聞く。 うちの大学も6:00PMと10:00PMに自動で切られるのだが, これはむしろ切り忘れ対策みたいなので,また入れ直せば大丈夫。

<過去の近況>
'95'96 上半期'96 下半期'97 第1四半期'97 第2四半期'97 第3四半期'97 第4四半期'98 第1四半期'98 第2四半期'98 第3四半期'98 第4四半期'99 第1四半期'99/4月'99/5月'99/6月'99/7月'99/8月'99/9月'99/10月'99/11月'99/12月2000/1月2000/2月2000/3月2000/4月2000/5月2000/6月2000/7月2000/8月2000/9月2000/10月2000/11月2000/12月2001/1月2001/2月2001/3月2001/4月2001/5月2001/6月2001/7月2001/8月2001/9月2001/10月2001/11月2001/12月2002/1月2002/2月2002/3月2002/4月2002/5月2002/6月2002/7月2002/8月2002/9月2002/10月2002/11月2002/12月2003/1月2003/2月2003/3月2003/4月2003/5月2003/6月2003/7月2003/8月2003/9月2003/10月2003/11月2003/12月2004/1月2004/2月2004/3月2004/4月2004/5月2004/6月2004/7月2004/8月2004/9月2004/10月2004/11月2004/12月2005/1月2005/2月2005/3月2005/4月2005/5月2005/6月2005/7月2005/8月2005/9月2005/10月2005/11月2005/12月2006/1月2006/2月2006/3月2006/4月2006/5月2006/6月2006/7月

sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る

Valid HTML 4.0! Valid CSS!