近況報告 2011年09月
‖最近のものほど上にあります。‖Googleによる
サイト内検索‖
‖
sakapon@sakapon.net
2011年11月11日(金) 晴
今日は1がずらっと並ぶということでいろんな盛り上がり方をした日なのだとか。
私はその瞬間は非常勤先に向かう途上でした。
ちなみに「リアル」の11巻は買いました(笑)。
2011年11月10日(木) 晴
2011年11月09日(水) 晴
Ethernetシールド一体型のArduinoとか出たんだね。
いろいろ使い途ありそう。
あとは国内技術適合証明の取れてる無線LANシールドが出るといいんだけどなぁ…。
…って,
XBee Wi-Fi
なんてものが出るのか!?
かなり夢が広がりんぐなのですが。
2011年11月08日(火) 晴
後期のCプログラミングの講義は今日からポインタ。
つまり佳境です。
こんなような資料
作ってできるだけ詳しく・優しくとは努めていますが,
まあやはり難しいところではありますね。
2011年11月07日(月) 晴
今日はお休み頂いて,40歳になる記念に人間ドックに行って参りました。
やっぱりちょっとコレステロールと脂肪関係が高めではあります。
2〜3kg は体重を減らした方が良いとのこと。
あとは食習慣だよね。
2011年11月06日(日) 晴
TeraTerm で Linux マシンに入って Emacs で編集してるときって,
M-系の操作が面倒だなーとか思いながらもずーっと使っていたわけですが,
ふと思って設定項目見たら,左AltキーだけMetaにする設定とかあったんですね。
知らずに10年?くらい使ってた(笑)。
2011年11月05日(土) 晴
今日は大事な行事で出勤です。
精神的に疲れました。
2011年11月04日(金) 晴
いつもの非常勤先は今日は学祭で休講です。
従って普通に本務校に出勤致しました。
しかし半期の講義の週数が増えている昨今,
この一回の休講も結構影響大きいです。
その分後ろにシフトしてしまうので。
2011年11月03日(木) 晴・祝日
やすみー。
2011年11月02日(水) 晴
なんか最近ハエが大学内に良くいる気がする…。
毎日のように研究室に迷い込んできて,
気が散ること甚だしいです。
殺虫剤を買おうかと思います。
2011年11月01日(火) 晴
11月になりました。今私39歳で,誕生日は11/30なので,
30代最後の一ヶ月とも言えます。
2011年10月31日(月) 曇
10月末日です。
今日でついに,前任校も合わせて勤続15年となりました。
つまり,日本育英会の定める「免除職」を15年間勤め,
学生時代の奨学金の返済を免除して頂けることになりました。
非常に感慨深いです。
修士を修了し,また課程博士を退学した後は,借金(奨学金)の額の大きさと,
15年後に自分がいったいどうしているのかの見通しの無さで,
不安に押しつぶされそうでしたが,
なんとかやってこれました。
これも支えて下さっている皆様のおかげ。
免除職に恥じないよう,また,免除職の趣旨を汚さぬよう,
今後もがんばっていきたいです。
2011年10月30日(日) 曇
急用のメールが入っていて急遽出勤。
2011年10月29日(土) 曇
もうすぐ11月になろうというのに,なんか暖かいですね。
暑い日もあるくらい。
2011年10月28日(金) 曇
今日も非常勤です。
今日は少し疲れました。しかし来週はその非常勤先が学祭で講義がなく,
休講になります。ちょっと一休み。
2011年10月27日(木) 曇
Windows7 になったのを機に Office も 2003 から 2010 に変えた
(大学で契約しているやつ)のですが,
Excel で使えていた「セルの結合」「セルの結合の解除」
のボタンが使えなくなってしまいました。
が,調べてみたら,任意の機能は「クイックアクセスツールバー」に登録でき,
かつ,そこに登録したものは Alt + n (n = 1, 2, 3,...)というショートカットが
自動的に付与されるようですね。
というわけで早速登録しました。
これがあるとないとでは,作業効率が天と地ほども違います。
2011年10月26日(水) 曇
昨晩は科研費の書類などを作成してて結局大学に泊まりました。
でもおかげで提出できました。
2011年10月25日(火) 曇
俺が学生の頃SONYのNEWSというUNIX WSがありまして,
それのログインプロンプトって,
ログインに成功すると「タメを作ってからひゅいーんと飛んで行く」感じで,
逆に失敗すると「ずどんずどんずどん」とその場で揺れるような感じで,
なんかこういうところがいかにもSONYだなーという演出があったわけです。
なんでそんなこと思い出したかというと,
うちの研究室のWebサイトって中身はWordPressなんですが,
それのログインプロンプトが,
ログイン失敗のときだけですけどその演出に似てるというのを今気づいたから。
Webブラウザ上でもこんなことが凝れるなんて,
JavaScriptとその周辺ライブラリは改めて素晴らしいですね。
2011年10月24日(月) 曇
なんか急に寒くなりましたね。
2011年10月23日(日) 曇時々雨
Dennis Ritchie が亡くなりましたね。
UNIXを(Linuxだけど)いまも仕事で常用し,
そしてC言語を講義で教えている俺にとっても,
この人からの恩恵ははかり知れません。R.I.P.
2011年10月22日(土) 雨
出勤。
月に一度提出する書類があるのですが,
Wordを起動して日付だけちょっと変えて印刷するというのがおっくうでおっくうで,
つい忘れてしまいがちでした。
というわけで,そのWordの書式をpdf化して,
そのpdfの所定箇所に日付を自動で入れて印刷も自動でするというプログラムを書いて,
cron で月に一回動かすことにしました。
2011年10月21日(金) 曇
給料日。そして非常勤。
2011年10月20日(木) 晴
年に1度の健康診断。
ついに今年で40歳になるので,腹囲の測定とかが加わりました。
結果は…まあ良いよね(笑)。
あと例によって胃がん検診でバリウムを飲んでぐるんぐるん回されて来ました。
朝ご飯が食べられなかったのも辛かったです。
2011年10月19日(水) 晴
昔撮りためた8mmビデオがいっぱいあると
先日書きましたが,
デッキを無事譲り受けることができました。
どうやってデジタル化するかはこれから考えます。
2011年10月18日(火) 晴
研究室用に,Canon iVIS HF R21 (SDカード/内蔵フラッシュビデオカメラ)
を買いました。
研究デモ動画とかを撮影するのに,
これの一世代前の R11 を情報基盤センターから借りて使っていたのですが,
画質はもちろんのこと,データのハンドリングのしやすさや,
再エンコードのしやすさなどが非常に素晴らしいです。
あと,今まで卒研発表会の撮影にはminiDVのカメラを使っていて,
その最長記録時間である90分をオーバしてしまって急いでテープを入れ替える,
なんてこともあったので,その点からも安心です。
2011年10月17日(月) 晴
だいぶ涼しくなってきました。
こんなときでも研究室は暑いので,
つい半袖での出勤になってしまいますが,
まわりとの服装のギャップに慄然とします(笑)。
2011年10月16日(日) 曇
Windows 7機への移行をするのに,XP機(Pentium 4)も並行して動かしていたのですが,
そっちはやっと止められました。
なんて静かなんだ(笑)。
研究室から携帯で知人に電話とかすると,「このゴーって音なに?」
とか言われるくらいの騒音でしたので…。
データセンタかよ。
2011年10月15日(土) 雨
「月頭の最初の平日」に自動的に走らせたいスクリプトがあります。
でも,crontab で「月頭の最初の平日」っていうのを表現するのってたぶん無理ですよね。
結局 crontab 側での対処はあきらめて,というか crontab 側では毎月1〜7日に
毎日発動するようにしておいて,
そこから呼び出される方のスクリプト自身に,
「今日は月頭の最初の平日か?」を判断させるようにしましたが,
もっとマシな方法はないものですかね…。
ちなみにスクリプト自身での判断は,Ruby で,
date2パッケージとそれの Date#national_holiday?
メソッドを使いました。
2011年10月14日(金) 曇
今日も某大学で非常勤。
荷物がいろいろあって重いです…。
良いバッグが欲しくなってきた。
2011年10月13日(木) 晴
最近結構暖かいですよね。
もともと暑がりなので,このぐらいの陽気だと余裕で半袖です。
あと,なんか経験上,秋口に半袖で耐えつづけてると,
冬に風邪をひきにくいような気もします。
たぶん気のせいだけど。
2011年10月12日(水) 晴
研究室の新3年生歓迎飲み会でした。
ちょっと用事が立て込んでいて先に帰って失礼しました。
次はたくさん飲みますよ!
2011年10月11日(火) 晴
Windows 7 にしてから,リモートデスクトップがなんか早くなったような気がします。
それにしても,ダブルクリックでウィンドウ化できるなんて初めて知ったよ…。
2011年10月10日(月) 晴
今日は同期のE君の結婚披露宴! 乾杯のスピーチは,
なんとかやっつけました。
本当におめでとうございます。
末永くお幸せに。
同期同士での二次会も楽しかったー。……その後盛大に足がつったけど(笑)。
2011年10月09日(日) 晴
学祭2日目。俺は附属高校向けパソコン教室,
あと研究室の幾人か&心やさしいお手伝いの学生に手伝ってもらってSITフェア。
疲れたけど無事終わって良かったです。
2011年10月08日(土) 晴
今日と明日は学祭です。で,いろんなイベントを併催しているわけですが,
今日はオープンキャンパスでもあります。
ので研究室公開をしておりました。
で明日はさらに「SITフェア」という催しもあり,
さらに私は付属高校のパソコン部向けのプログラミング教室もやりまーす。
というわけで今日はその両方の準備です。
例によって,改良したい症候群が発症しております(笑)。
2011年10月07日(金) 晴
後期は金曜は某国立大学に非常勤講師です。
3年ぶりに復活することになりました。
2011年10月06日(木) 晴
さて先日書いたニューPCが来たので,Windows 7 の 64bit 版を入れている
わけですが,早速いろいろトホホなことが…。
研究室のレーザプリンタが,古すぎて64bitドライバがなかったりとか,
Windows XP のプリントサーバ機につながらないとか…。
2011年10月05日(水) 雨
後期は水曜の3時限め,4時限めと連続して別々の講義があります。
今までも連続講義はあるにはありましたが,
基本的にそれらは続き物だったので,純粋に別々のは初めて。
しかしうちの大学って休み時間が5分しかないので,
これって結構移動や次の講義のスタートが大変だと悟りました。
特に,やたら遅い教室備え付けPCの起動待ちがかなりやっかい。
USBメモリもなかなか認識してくれないし…。
2011年10月04日(火) 晴
献血バスが学内に来てるけど,前回献血からのインターバル縛りのため
今日は献血できません…。
2011年10月03日(月) 晴
先日言っていたブランクマーカの印刷が上がってきました。
だいたい考えていた通りの仕上がりです。
やっぱ印刷屋は良いなぁ。
手間とかかる時間を考えたら,全然高くないと思いますです。
2011年10月02日(日) 晴
大学で2005年の9月に買って,
仕事用のサブPC(WindowsXP機)として使っていたマシンがかなり青息吐息に
なってきました。
ファイルダイアログが出る場面で常に30秒くらい待たされたり。
ネットバーストアーキテクチャの頃なので騒音もだいぶひどい。
OSインストールし直せばだいぶマシになりそうな気はしますが,
ちょっと効率良くなさすぎな気もしてきたので,
とうとう買い代えることにしました。
ちなみに今のはドスパラのBTO,今度のは@SycomのBTOです。
OSは大学で契約しているのがあるので,
OS無しモデルがあることが条件。
あとそこそこしっかりしていて納期が早いのが良いのです。
2011年10月01日(土) 晴
10月ですなぁ。今年もあと3ヶ月か。
2011年09月30日(金) 晴
午前:9月卒業の学生の卒業式に出席してきました。
ハレの雰囲気はいつも良いものです。
これからも頑張って下さい!
午後:昨日準備していた件でしゃべりましたー。
2011年09月29日(木) 晴
明日某高校さんから見学の高校生が来るので,その準備です。
いつものことなんですが,準備し始めるとつい欲が出ます。
「プログラムのここを改良したいなぁ」とか,
「あの装置用意しとけばもっとアトラクティブになるんじゃね?」とか。
そうして,毎回同じようなことを説明してるわりには,
毎回同じくらい準備に時間がかかるという(笑)。
2011年09月28日(水) 晴
今日は大きい声出ました。いろんな意味で(笑)。
2011年09月27日(火) 晴
久しぶりに本格的な講義をしたら,
大きい声が出なくて弱りました。
一ヶ月出さないだけでもかなり違うもんだなぁ。
ていうか去年はそんなこと思わなかった気もするので,
これも歳なんですかね。
2011年09月26日(月) 曇
スーパー会議デーです。あ,でも今日は学科会議が無いか。
2011年09月25日(日) 曇
ARのデモをするときにマーカを手書きで作ってみよう!てのをやっているのですが,
枠だけのブランクマーカを作るのに,厚紙をインクジェットプリンタに
つっこむ,しかも大量に。という面倒なことをやっていたのですよね。
が,「220kgマット紙」なる厚紙への印刷をオンライン入稿でやってくれる
印刷業者さんを見つけたので,さっそく Illustrator で原稿作って
最低部数の100枚で注文しました。
プロの印刷ならカスれなども心配ないかなぁと考えております。
届くのが楽しみです。
2011年09月24日(土) 曇
大学の自室でカラーレーザープリンタを使っているわけですが,
5年間ほど使い続けて,ちょっと調子悪くなってきています。
ただ,カラーレーザーって消耗品がトナー×4,ドラムと,
計5種類もあったりするので,いつ見切りをつけるかなかなか踏ん切りつかないですよね。
例えば,ドラム交換サインが出ても,
その時点ではトナーが4色ともまだいっぱいあったりして,
今捨てるのはもったいないなぁと思ってしまう。
というかそもそも現在トータル25,000枚くらいなんですが,
寿命は100,000枚くらいじゃない?なんて情報もあったりして,
25,000枚でガタが来るのって早い方なのかなとか思ってしまいます。
2011年09月23日(金) 曇
日本人って,【】←この括弧結構好きですよね。
ASCII にある括弧,例えば「(」とか「{」は「[」とかは
当然それぞれ英語名があるわけですけど,
【】はJISか何かで決められた名前があるのかな?
あと,【】が好まれるのって,黒みが多いので目立つからだと踏んでいるのですが,
どうですかね。
ていうか,それぞれの記号をどういう場面で使うべきか(例えば,
横書きでは全角ピリオドを使うべしとか)ってのまでJISで決まっているくらいだから,
【】についてもJISによって何らかの推奨シチュエーションがあるのかな?
2011年09月22日(木) 雨
「明日,来る」ことが売りのアスクルさんですが,
さすがに今回の台風には敵わなかったようです。
Webの方に遅延のお知らせが出て,実際俺の注文も1日遅れて届きました。
別に急ぎではないのでまったく大丈夫ですけど。
2011年09月21日(水) 暴風雨
給料日。
台風接近につき4限以降が休講になってしまいました。
水曜は3限・4限と講義があるので張り切って準備していた俺涙目。
補講もせねばならなくなったし。
でも何か事故が起きるよりよほど良いですけどね。
2011年09月20日(火) 晴
会議。長い。
2011年09月19日(月) 晴
その後の bsfilter。学習させつづけてたらだいぶいい感じになってきました。
ふと思って検索してみたら,
最近はベイジアンフィルタ以外にもまた色々な方法があるみたいですね。
ま,比較的うまくいっている間は,面倒だから今のままでいいかな。
研究とも教育ともまったく関係のないことにあまり時間取られたくないですし。
2011年09月18日(日) 晴
オープンキャンパスでした!
今年の研究室の3年生の人たちも良くやってくれて助かります。
対応うまいです。
2011年09月17日(土) 晴
「USB書画カメラ」なる製品カテゴリーがあるのですね。
RGBで出力するのではなく,基本PCとつないで,PCのディスプレイに
ウィンドウを出したりフルスクリーンにしたりして見るっていう。
ていうかこれ要はWebカメラですよね。
ただ,Webカメラにスタンドを自作してくっつけるよりは,
多少気が利いたスタンドとかアプリがついてくるものが多いみたい。
というわけで,研究室でのプレゼン用に Point 2 View というのを買ってみました。
なるほどなかなか面白いです。
プロジェクタでのプレゼンをしているときに,書画カメラとPCとを
いったり来たり(前期の実験の説明はまさにそう)すると,
プロジェクタによってはその度に解像度認識に非常に時間がかかって
説明の腰が折れるのですが,
USB書画カメラならそれがありません。
オートフォーカスも中々優秀な気がします。
ただ,不満点もだいぶあります。
- 暗すぎる。LED数個でいいから付けて欲しかった。ていうか自分でつけるか。
- 狭角すぎる。付属スタンドは相当対象物に近いので,大きいものは写せない。
A4の書類は全体がギリギリ入りきらない。
しばらく使ってみます。
2011年09月16日(金) 晴
今日は後期開始のガイダンスの日。
K務委員なので一日説明係です。
折しも残暑がぶり返して教室がアツアツ。
その暑さで余計疲れました。
2011年09月15日(木) 晴
バウムクーヘン美味しかったです!
2011年09月14日(水) 晴
SPAMメールを bsfilter で処理しているわけですが,
なんかデータベースがどんどんでかくなってきて,
無視できないほど処理が遅くなってきました。
そこでいったん今までのデータベースを全部破棄して,
再度最近きたSPAMで学習し直させてみました。
軽くはなったけどやっぱちょっと認識率が下がってしまいました。
難しいところですね。
2011年09月13日(火) 晴
すべての組み合わせを試したい,ってときは
Ruby の Array#permutaion が超便利ですね。
大昔学生時代に多値論理シミュレータみたいなのを作ったとき,
全入力パターン生成とかをうんうんうなりながらC言語で
書いたりしたのですが,
その頃が先カンブリア時代くらいに思えます。
2011年09月12日(月) 晴
ガイダンス準備,前期成績確定に伴ういろいろ,などK務関係の仕事を今日はこなしました。
かなり時間がかかってしまったので今日は大学に泊まりです。
2011年09月11日(日) 晴
大学の自室では色々な方法でバックアップを取っているわけですが,
そのうちの一つの「玄箱HG」がそろそろ満杯になってきてしまいました。
ただこれ,HDDを交換しようにも Parallel ATA なんですよね。
今時,PATA HDD は手に入りにくいか,もしくは高価。
そこで本体ごとリプレイスすることにしました。
条件としては,
- Linuxが動き,ssh で入れる。
- crontab が使える。
- rsync が使える。(と,他のWSに対して吸い出すようにバックアップが取れる)
- もちろんNASとしてWindowsからもsmbで読み書きできる。
- あんま高いと困る。
って感じです。
調べてみると,QNAPの製品が評判良いみたいですね。
というわけで,QNAP TS-119P+ と 2TB HDD を購入しました。
玄箱はファンの寿命もあって最近かなりうるさくなってしまいましたが,
TS-119P+ は非常に静かです。
また,Linux も問題なく使えます。
Webインタフェイスもなかなかわかりやすいです。
ちなみに日本語ファイル名は UTF-8 で記録されるようです。
2011年09月10日(土) 晴
ここんところ帰宅が午前様が続いておりました。
新学期に向けていろいろ雑用が立て込んでいたりして。
さすがにちょっと眠いです。
2011年09月09日(金) 晴
高校生さんが見学に来たので研究ネタなど披露。
床屋。
2011年09月08日(木) 晴
ちょっと早い卒研発表会がありました。
うちの1名も良く頑張ったと思います! 観にきてくださった方々にも感謝です。
2011年09月07日(水) 晴
後期に向けて,もろもろの研究室備品を購入中。
7年半使い倒した俺のOAチェアも,
座面の布に穴が開き,プラスチック部分はところどころ割れ,
これでもかというほどボロボロになったのでとうとう新調致しました。
2011年09月06日(火) 晴
手分けして執筆している某書類,
夜中の1時まで頑張ってみましたが終わらず。
安西先生,プログラムが書きたいです……。(書類ではなく)
2011年09月05日(月) 晴
Emacs22 + Mew 3.3 の組み合わせで,日本語ファイル名のファイルが
添付できることに気づいた(日本語ファイル名のファイルを
保存できるということは知っていたのだけど)。
今までは,普段のメールは Emacs21 + Mew で,
一方日本語ファイル名を扱うときだけ渋々EdMaxを使って送っていたけど,
これでやっと一本化できます。
Windows の HDD は Linux からは smbfs でマウントしてあるしね。
2011年09月04日(日) 曇ときどき雨
大学時代の同期の友人が結婚することになりました。
同じバイク仲間で,
かつ研究室でも席が隣どうしで,汗ダラダラ流しながらキャッチボール
などもした親友でもあり,自分のことのようにすごく嬉しいです。
が,しかし! なんと俺に乾杯の音頭を喋ってくれですと!
しかも親類友人のみの披露宴なので,挨拶や余興の類はそれだけ
というじゃありませんか。
なんというチャレンジャー!
でもそれだけ俺を信頼(?)してくれているということで,
それに応えられるよう頑張ります。
でも絶対噛みます。
2011年09月03日(土) 曇
急遽用事ができてしまい出勤。
まあ,情けは人のためならず(正しい意味の方)だと思って頑張りますよ。
2011年09月02日(金) 晴ときどき曇
台風,意外と大したことなかった。
今日は時折晴れ間も見えたり。
でも大学内,岡部駅北など所々冠水したままになっちゃってますね。
夜,教職員の飲み会に参加。
楽しかったです!
2011年09月01日(木) 午前豪雨だったり晴れたりまた雨
台風すごい雨ですね。
大学の構内も一部川や湖のようになっていました。
とりあえず軒下栽培の植物たちは室内退避。
研究室も明日は臨時休業にしました。
<過去の近況>
sakapon@sakapon.net
▲ sakapon.net へ戻る